日産 エルグランド のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
614
0

こんにちは。教えて下さい。
エルグランドE51後期のオートエアコンについて、フロントファンの始動開始が遅くなったのです。水温計が半分まで上がらないと始動しません。

(リヤのファンは、1/4位上がると起動する)
マニュアルでも同様に起動しないので、フロントガラスの曇りが取れません。冬の暖房時だけか?と思っていたら、夏の冷房時も水温計が半分まで上がらないと始動しません。誰か教えて下さい。よろしくお願いいたします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

エルグランドE51後期のオートエアコン




エアコンスイッチを入れて
エンジンルームから
「カチン」と金属音が聞こえる
エアコンは正常作動状態

エアコンスイッチを入れて
エンジンルームから
「カチン」と金属音が聞こえない場合
エアコンは作動していません


「エアコンの効きが悪いので、
ガスを補充・交換してもらえますか?」と
修理をするお店に尋ね

「まず、ガスの残量を測って、それから
ガス漏れも点検してみますか?」など相談後
エアコン配管・エアコン圧力・整備の提案を

直接、エアコンガスを
強制補充・1本いくらですと言うお店は
考える必要が・・・・・・・

何事も、
冷えない原因を確かめた方が正確

全ての、電装屋さんは
壊れたエアコンを直すことが出来(それが、電装屋の本業)

もちろん、
整備士・エアコン担当作業従事者がおり
安心なスタンドもあり

整備士がいるか?確認してから
現在のエアコン現状状況を
判断してもらい修理など頼むほうが・・

ほとんどの
カー用品店・ディーラー・スタンドなど
・エアコン本体関連・交換・修復・部品
・アンプ関係部品
・配線関係部品
修理は交換常備部品は持ち合わせは無く
(ヒューズ・リレーなどは在庫している場合も)
下請けの、電装屋に頼むことが多い

回答の画像

その他の回答 (1件)

  • 原因がわかれば自分で直すんですか?

    自分で直せないなら最初からディーラーなどの整備士に見せてください。

    その方がよっぽど早いし確実ですから。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 エルグランド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 エルグランドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離