三菱 アウトランダー のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
5,094
0

最近は街乗りSUVが流行ですか?

ヴェゼル ハリアー CX-3 エクストレイル アウトランダー

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

SUVはもともとオンロード志向の車です。おそらく感じられてるのは、ヴェゼルに代表される、形だけのSUVが幅をきかせている、ということですよね。その中ではアウトランダーは4WD性能もそれなりにありますね。とくにPHEVは。ハリアーはロードクリアランスがあるので、その点は有利だと思います。

その他の回答 (5件)

  • 地上高があって四駆だったりするので、
    雪道や多少のラフロード位なら走れます。
    荷室も広いのでスキーやキャンプ、BBQ、ゴルフ等の道具も積めます。

    クロカン車ほど悪路は走れませんが
    ボディーはそれほど重くないので燃費もそこそこ。

    そんな所が街のりSUVを選ぶ理由なのではないでしょうか。

  • 殆どが運転手だけ又は助手席で2人乗車
    あとは空気を運んでいるだけ・・って事h?

    無駄に大きい・無駄に高い・無駄な燃費

    無駄の3兄弟とか3姉妹が
    ウロウロしてるようなモノですな。

    それが渋滞の元になってるんだからね。

    はっきり言って年間1万Km未満なら
    車無しの方が、経済的だとお思うんだけど・・・。
    自転車・公共交通機関・タクシー・電車等等を
    上手に活用してみなさい。
    どうしてもの時はレンタカーだってあるし、
    そのほうが金が残るよ。

    それと
    <ヴェゼル ハリアー CX-3 エクストレイル アウトランダー>
    何故ホンダが頭に来るんだ??
    ホンダだけは辞めとけって皆さんが多いの知ってるの?

  • ミニバンでは物足りない…。セダンでは窮屈…。って事で日本では数年前から流行っていましたが、欧州でも流行り出して、世界的な流行になっています。

  • 流行りですね。
    車としての性能より、あの形が受けてるん
    でしょう。

  • ホント迷惑だね
    ムダにデカいクルマに街中をチンタラ走られると....

    軽なら「走るパイロン」で済むけど、ありゃぁ「走る障害物」だわ

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
三菱 アウトランダー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 アウトランダーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離