三菱 ミニカ のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
223
0

ミラーのない車の車検

三菱のミニカに乗っています。右のミラーが根元から折れて、ワッシャーをはめて何とかつけました。
左のミラーも取れました。しかもミラーがなくなりました。
右のミラーの状態で車検はいけますか?左は修理すると高くつきそうなので社外品を取り付けるなど考えてますが自分で社外品をつけて、車検いけますか??これも土台をワッシャーなどで加工して考えています。
もし車検となると事前に店で整備してもらってユーザー車検に挑戦しようかとおもってますが、それでも安くなりますか?整備は自分でしたほうがいいでしょうか?しかしブレーキパッドとかラジエターの水交換とか難しそうなので・・・。整備代がたかくついて、結局車検自体お店任せのときと値段変わらなかったら意味ないですよね。
ちなみに車は16万キロ走ってて、しかしエンジンの調子、燃費も問題なしの状態です。車検受けず買い替えも検討しています。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

純正を解体屋やヤフオクで中古買ったほうが安いんじゃないですか。

質問者からのお礼コメント

2010.7.13 18:16

ヤフオクみたら安く売ってました。ほかの皆さんも御意見ありがとうございました。

その他の回答 (4件)

  • 左ミラーは社外品でもOKでしょう
    いくらエンジンの調子がよくても、排気ガス、足回り、ブレーキも点検しておいたほうがいいです
    ユーザー車検を受ければいいと思います

  • サイドミラーのもう一つの基準に歩行者に当たった場合に衝撃緩和の為ミラーが倒れる構造でないといけない。あたしゃ今回は最後の車検として民間整備工場に安く仕上げてもらった方がよいと思います。

  • 確実に取り付け出来ていればOKです。

    ただし「可倒式」の必要があります。

  • サイドミラーは、デザインや見えやすさは関係なく、左右サイド後方を確認出来れば車検は通るはずです。
    実際に、市販車の純正ミラーでも視界が狭く見にくいミラーもありますからね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
三菱 ミニカ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 ミニカのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離