三菱 ミニカ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
378
0

エンジンの整備解説書について質問です。

91年製ミニキャブの3G83エンジンをオーバーホールしているのですが、整備解説書が手に入らなくて困っています。

ツインカムのミニカダンガンのとか、シングルカム12バルブのならあるのですが、シングルカム6バルブのはなかなか中古で出ません。
ディーラーでも手に入らなそうですし、あっても高いと思います(知らないけど勝手に思っているだけです)
同じブロックの550バージョンの3g81の整備解説書ならシングルカム6バルブのが見つかりました。

この3g81の整備解説書と、まったく他社の660ccSOHC6バルブのエンジンの整備解説書、どちらが良いと思いますか?まぁどちらかといえば3g81の方がいいとは思うんですが…

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

3G81の方が遥かに有意義です。

締め付けトルクは恐らく変わりません。
ボルトのサイズや規格により定められているものです。
基本的な構造が同じならほとんど同じ数値でしょう。

排気量が変わったことにより、ピストンの大きさや形状が変わり外径測定位置が変わるとか、バルブサイズが変わりシートカットの数値が違うとかかなりの細かなレベルのはずです。

その他の回答 (1件)

  • ディーラーの部品販売部門で、コピーを製本して売ってくれるはず
    それから、整備振興会の技術部にはあると思うので
    整備振興会に加入の整備工場なら、資料の取り寄せか
    ファイネスという整備データをネット上で閲覧する仕組みがあります
    ファイネスは有料なので、登録している業者とそうじゃない業者があります

    すべてのページが必要なわけじゃないですよね
    バルブクリアランスとか締め付けトルクとかなら
    必要な数字だけ書き出して、整備振興会の技術部に聞くのが早い

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
三菱 ミニカ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 ミニカのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離