三菱 ミニカ のみんなの質問
kumanonadanadaraさん
2018.10.19 10:01
3ナンバー車との対向とか、スーパーでの駐車とか、
すごく運転しやすいですよ!ちょこっと軒先に停めれますし。
大きな車は、いらないんです。
初代ステップバン、初代キャロル、初代ライフ、キャブトラック、マックスハードトップ、ミニカスキッパー、
以上は知人が言ってました。同感でしょうか?
補足
衝突安全性? でもネイキッドのコムスよりずっと安全じゃーないでしょうか?
ycq********さん
2018.10.20 12:14
360㏄のライフ5速に乗ってたな
水冷になって振動も少なく快適だったな
10インチタイヤ、いまでも買えるのかな?
質問者からのお礼コメント
2018.10.25 11:31
皆様貴重なご回答ありがとうございました。!
ihy********さん
2018.10.20 15:02
安全面も問題だし日本人の体格も大きくなっているので無意味ですね、550㏄の2気筒など論外としか言えません。
でんちゅうさん
2018.10.19 17:36
私は、現行の軽しか運転や同乗した覚えがないので、「昔サイズ」の実感がないです。
軒下に停める究極の(?)小さな車ということなら、ミニカーにのってみたいと思います。
見方によっては、現行軽の最大寸法(340×148センチ)と大差ないと言えると思います。
600ccに慣れてしまうと、360ccはかったるいと思います。
たけちゃんさん
2018.10.19 11:48
昭和41年スズキフロンテ3S、ソレックスキャブ3連ぶいぶい言わせて走って1年でつぶしました。あの頃が懐かしいですね、できたらもう一度乗ってみたいけれど今中古でも100万以上してます。なつかしき良き時代を生きてきた年寄りより・・・・・。
産まれてこなければ、と言われたさん
2018.10.19 10:03
今の安全性規定に厳しいのでおススメできません。
red********さん
2018.10.19 10:03
それも一理あるかなとは思います。
ミニカ H42V FFについて質問です。 リアアジャスターは基本流用しかないと思うんですが、ワゴンRのリアアジャスターは流用可能でしょうか? あと、ミニカにリアアジャスター付ける場合はバネの上と...
2024.12.19
この車高調をh42vミニカに付けつけようと思います。 アッパーマウントがh81wの穴と合わないので、交換しようと思うのですが、純正アッパーマウント付けれますか?
2024.12.10
狭い道路を対向車とスムーズにすれ違うためには全幅129センチの昔サイズの軽自動車が一番だよ!? ステップバン360とかサンバー、ミニカやフェローやフロンテの4ドアとか、 あとスタイリッシュに、...
2024.12.6
ベストアンサー:昔の軽自動車は昭和カー値上がりと共に希少な為、購入価格帯が気になりますが確かに小さい車格なので、取り回しは悪く有りませんね。しかしながらパワステが無かったりエアコンが無い等余程の気持ちの入れようが無い限り現実的では無いでしょう。 また、パーツ入手含めたメンテナンスも容易では有りません。 しかしながらホントに好きなら良い物件に巡りあえると良いですね。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
ジムニーユーザーは何故パジェロミニを蔑視しているのですか? この知恵袋内を「パジェロミニ」「ジムニー」で検索すると、ジムニーユーザーのパジェロミニに対する見方として、 「パジェロミニなんてお話...
2010.6.27
軽自動車のレースベース車両について意見をお願いします。 軽四耐久レースのベース車を検討中です。 およそ10年前の軽四耐久を最後にこの趣味から離れておりましたが、再び当時の仲間と話が盛り上がって...
2012.2.29
中古の軽自動車で不人気で安い車種を教えてください。 田舎に住んでおり、生活に車が必要なため購入しようと思います。使い方は、週に一度車で15分のところに買い物に出かける程度なので、中 古の軽自動...
2013.11.12
RX-8のクラッチ操作について。 RX-8の6MTに乗っているのですが、クラッチ操作が他のクルマに比べ特別むずかしいように感じます。 むずかしいというのは、発進したあと、シフトアップのとき に...
2012.4.10
軽四 何万㎞まで乗れるの??? 免許取りたての子に車をあてがいたく探しています。 置き場も考え軽四をみています。 ネットでは、10万キロから15万キロの走行ものが手ごろなのですが、 軽四で普通に...
2019.10.3
プリウスが売れた理由ちょっとスーパーカーみたいな外観がみんな一度は乗ってみたかったからである!? ああいう、くさび型デザインのスタイルには常に一定のファンが付く、 過去を振り返っても、プリウス...
2018.3.23
あのー昔の360タイプの軽自動車を限定再生産ってできないでしょうか? エンジンは550で良いです。 ホンダステップバンとマックスHTとミニカスキッパーとホンダライフ4ドアーと、キャロル4ドア―...
2020.3.26
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!