三菱 ミニカ のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
165
0

免許をとって車の購入を考えています。
学生なのでお金が無く中古車の軽にしようと思っています。
将来MT車に乗りたいのでMTの軽を探しています。
あまりかわいい車は好きではないのですがお勧め等の情報をお願いします

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

最近は軽でもMT需要がなくなったのか、アルトやミラ、ワゴンR等の廉価グレードにしか設定が無いので、中古でも中々見つかりません。

私も軽の5MTを探しているんですが、本当に出てきません。

しかし、割りとMTのタマがあり、価格が安い出物が多いのがあるんですね。

それはアルトやミラ、ミニカの4ナンバー仕様。

維持費も貨物なので安いですし、程度の良いものも結構あるので探すのは比較的楽です。

ただ、装備が5ナンバーに比べて寂しいのと、4人フル乗車はかなりキツイので、そこらあたりを割り切って乗れば走りも軽量で活発に走るので楽しいと思います。

学生だから、割り切ってこう言ったクルマで運転技術を学ぶのも良い事だと思いますね。

質問者からのお礼コメント

2010.5.10 13:48

一番先に回答していただいたのでBAにさせていただきました!!

みなさんの意見を参考にさせていただきます♪

ありがとうございました!!

その他の回答 (4件)

  • わたしはジムニーに乗ってますので、オススメはジムニーなんですが、先日知り合いのカプチーノを見たら超カッコイイ感じでカプチーノも悪くないなぁなんて思いました。

  • ジムニーがサイコーです。
    リフトアップして太いタイヤはかせてバンパー変えたら軽の中では今、一番熱い車だと個人的に思います。
    私はエスティマに乗ってますが、ジムニーに乗り換えたいです。

    しかし、どこもいじらず、走れば何でもいいのならワゴンな形がいいんじゃないですか?機能的ですから~

  • ごく最近のならATが多くなってきていますが、軽自動車なら90年代半ばまでは半数以上がマニュアルです。
    少し古い型に絞って探してみてはどうですか?。スズキのジムニーなら古い年式(80年代)の物も比較的多く出回っています。

  • 最近はマニュアルの設定がある車種も減りましたね。

    軽ならアルトワークスとかならマニュアルでも玉数が多いような気がします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

三菱 ミニカ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 ミニカのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離