三菱 ミニカ のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
118
0

識別二桁の古いナンバー軽四見るとスズキ車がやたら多く、たまに三菱、ごくたまにダイハツを見かけます

トヨタの支配地域である東海地方なんですが、スズキのエンジンは丈夫なのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

2012年より以前のスズキエンジンは無駄に頑丈でチューニングも簡単なので非常に人気があります。タイミングベルトの交換をしてオイル管理よければ何事もなく20万キロ余裕で走ります。

三菱もエンジンは丈夫です。三菱ミニカは車体価格も安く、燃費も良いので営業者に人気がありました。

あと、スズキの軽は、元の値段が安く、中古の値段が安く壊れにくいし、壊れても修理がやすいです。

スズキ車は、古い軽自動車の生産施設を発展途上国にまるごと移管して現地で生産するので、部品の供給が20年前のモデルでも出ます。26年前のジムニーの部品ならほとんど出ます。スズキのバイクも同様に古くても部品が出ます。

質問者からのお礼コメント

2018.6.14 22:07

ありがとうございました

その他の回答 (4件)

  • ?

    スズキ自動車の主要工場は東海地方のみですし、本社も浜松です。

    会長には数回しかお目にかかった事がありませんが、浜松の方です。

    東海地方以外でも多くの車両を販売している会社ではありますが、東海地方は本拠地周辺ですから、スズキの車が多いのは当たり前だと思います。

    また、車が本当に死ぬのはエンジンが壊れた時ではありません。


    エンジンは車の心臓ですが、車の命は車体番号が打刻されたメインフレームです。

    エンジンは壊れても、積み替えが出来ますが、メインフレームは大破すれば同じ車両としての登録は維持出来なくなります。

  • 3世代前くらいのワゴンR ターボ
    13年10万km超えても全然問題なく よく走りましたよ
    軽ターボだと10万kmになるとタービンがやられてオイル臭くなったりとか古い軽で加速時に白煙吹いてる車見かけますが、それもなく。
    スズキ選ぶ人は乗り換えサイクルが長いのかなと。
    こだわる人は装備とかデザインとかうるさいですが
    スズキはコスト抑え最小限であまりうるさい人向けでもない気が。
    車種によりリコールではないもののよく故障する車種はネットでも有名ですね。
    ホンダはすぐ乗り換える人多いイメージ。
    リセールバリューとかもあると思います、下取り高いうちに乗り換えるとか。

  • エンジンは丈夫ですが、ドライバーはポンコツである可能性があります。

  • うちの地方では古いスズキ車はみんなサビが酷いです。
    フロント周りが時に酷いです。
    フロントタイヤが前に出てる年代のものはみんなボロボロです。
    同年代の三菱はフレームがボロボロだし、ダイハツはエンジンオイルがだだ漏れです。
    相対的にホンダ車が元気です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

三菱 ミニカ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 ミニカのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離