三菱 ミニカ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
137
0

現在板金屋さんに代車を借りてます。
朝の5分程のアイドリングでエンジンがカブる感じで止まってしまいます。
通常走行中では問題ありません。

原因はなんでしょうか?
平成5年式10万キロのミニカです。
宜しくアドバイスお願い致します。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

その年式のミニカはキャブレターなので一度ゆっくりアクセルを一杯踏んで離してからエンジンを始動させます。(これでチョークが入ります)いろいろな人が乗っていますのでほとんどの人がそのままキーを回してエンジンを始動させていると思います。そうするとプラグがかぶりますますかかりが悪くなります。

質問者からのお礼コメント

2010.3.16 22:36

最近は代車にも慣れて来ました(笑)
時代の古さと設計の古さやドアのペラペラ感など『安っぽいな~』と感じます。
ただこの年代の車は軽い!車がピョンピョン跳ねる感じでゴーカートに乗ってる感覚です。
アドバイス有難う御座いました。

その他の回答 (1件)

  • チョーク(今の車にはついてませんが、混合気調整の機構です)
    が、朝のアイドリング時は開きすぎるからではないでしょうか。
    昔は手動だったので調整できましたが、今はオートなので、
    整備での調整が必要でしょうね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

三菱 ミニカ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 ミニカのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離