三菱 ミニカ のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
3,565
0

エンジンを切るときに『キィーン』みたいな金属音が鳴ります。

なぜですか?

車は三菱ミニカです。

補足

平成5年式H22Aです。 走ったあとエンジンを切るときに『キィーン』というような金属音がしました。 エンジンが落ちる瞬間くらいです。 ベルトの張りは特に問題ありませんでした。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

エンジンルームの中のようですか?完全にエンジンが停止する寸前にちょっと「キュ」とも「ファー」みたいな表現の微妙な音?H22ならVベルトエアコン付きなら2本掛けですね(以前乗ってました)、予想ですけどベルトの劣化かウォーターポンプが鳴いてるのかな?ダイナモとか。手間でなければ、まずエアコンベルト一本外してエンジン始動してすぐオフ、ファンベルトも外して同様にしてみて、いずれかで音が止まったら、ある程度は絞れるかもです。下手な説明ですがご参考まで

質問者からのお礼コメント

2010.3.1 03:09

試してみます。

ありがとうございました。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

三菱 ミニカ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 ミニカのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離