三菱 ミニカ のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
87
0

昭和40年代、ホンダN360と言うFFの軽自動車が発売されましたんでしょうか?

空冷、360cc、FFと言うことで、当時としては画期的な車でしたか?
当時の軽自動車としてはスバル360(RR)、三菱ミニカ(FR)、ダイハツフェロー(FR)などでしたか?
床のトンネルもなく広い室内で、当時普及し始めた高速道路の走行もこなし、現在の軽自動車、コンパクトカーの雛形になったともいえる車でしたか?

ところが高速道路で走行中にスピンする事故が相次ぎ、死者も出ましたか?

そこで、新しいメカであったFFは”欠陥”、N360は欠陥車ではないかと言う騒ぎになりましたか?

当時はFFに対する認識も理解もなく、なんとなく雪道では前から引っ張ることで安定性が良いとだけ思われていましたか?


結果的には、レーンチェンジなどのハンドルを切った状態でアクセルを急に戻して、タックインが発生したようで、車の原因ではなく運転者の問題と言うことで片付いた記憶があり、世の中でもあまり騒がれずに終わりましたか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

>空冷、360cc、FFと言うことで、当時としては画期的な車
馬力が画期的でした。当時は16馬力から20馬力当たりでしたがN360は30馬力、スポーツタイプは36馬力でました。N360が馬力競争に火を付けました。

>当時の軽自動車としては
それ以外にスバルと販売台数を競ったマツダキャロルがあります。
360cc水冷4気筒OHV20馬力RR、ミッションはMTのクロスレシオ

>コンパクトカーの雛形
その通りです

>N360は欠陥車
当時、36馬力のN360に乗ってましたが、コーナーで内側の後輪が浮きます。
「あ、浮いた」と感じればハンドルを修正するか、道路幅目いっぱい使って乗り切りますが、わからない人は車が傾いてパニックになって横転ですね。

>世の中でもあまり騒がれずに
いや、事故が多発してNHKで特集組んで原因追及していました。オースチンミニと比較して、ミニの安定性に対してN360はどう違うか、結果車の大きさは似たようなものでも、トレッド(車幅)が狭く横転事故の原因になっているとして、また車の大きさの割にスピードが出すぎる。事実36馬力のN360TSやスズキのフロンテSSは東名で追い越し車線を140キロで走って、一般車をぶっちぎっていました。そのことも新聞でたたかれ、値段も安く車検の無い(当時は)税金も数千円で、そんな車が普通車より速く走っていると、そんなこんなで次期モデルのホンダライフは馬力を20馬力台に抑えられました。また高速道路の時代に合わせて、その後軽規格の大きさが拡大されました。

高速道路では直線なのでスピンはしませんが一般道ではひっくり返る事故が起きて、火災が発生して5人の若者が(違反ですが)火災にあう事故がありました。なんせ馬力優先の車で、30馬力36馬力で爆発的に売れた車ですが、前のエンジンが後ろのボディと人を引っ張る感じで、ちぐはぐな感じがありましたね。コーナリングの安定性などまるで無視。直線は11000回転近くまで回るエンジンのおかげて伸びやスピードは感動的でした。ホンダのエンジンなら1万は回って当たり前という風潮がありましたが、その後の車はエンジン回転を抑える傾向になりました。

その他の回答 (3件)

  • 全部自分で説明してんのに、質問する意味ある?
    なんなんですか?

  • ホンダN360 は 最初のFF車で エンジンは バイク(当時のCP77のエンジンを
    ボアアップしたエンジン) 4サイクル2気筒ツインカム空冷エンジンを乗せたスポーティーな 車でした
    対照的な車が マツダのキャロルでしたね 4サイクル水冷4気筒 RR駆動
    重くて 力が無く よく底突きする車でしたが クッションが良く 乗り心地は
    最高でしたね。

  • 昭和40年代、ホンダN360と言うFFの軽自動車が発売されましたんでしょうか?

    スズキ・スズライトが初

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
三菱 ミニカ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 ミニカのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離