三菱 ミニカ のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
40
0

平成13年ミニカバンですが リアマフラーを交換しようと見たらフロントマフラーとの結合部分が
スパナで取れないようなナットなのか?良く解らない解る人教えてください

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

とにかく潤滑スプレーを吹いて、しばらく放置。その後、作業に入ります。
車種によっては、ボルトやナットに見えても、片方は溶接されていることがあります。

スパナでは、ナットの角を削ってしまうおそれがあり、力も加えることができません。メガネレンチやソケットレンチを使うようにしてください。

その他の回答 (3件)

  • ボルト側は溶接されて入るので外せません、たぶん錆びてナットの頭がなくなっているだけです。

    酸素で炙らないと外せませんから、プロに依頼してください。

  • 普通はスパナでは取れないと思いますけど。
    それはともかく、錆びて丸くなってるんじゃないの?

  • 写真を載せれば回答できると思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
三菱 ミニカ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 ミニカのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離