三菱 ミニカ のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
194
0

趣味車として平成2年のミニカ(ダンガン)を所有しています。
この車両は6年目になりますが、それ以前にもダンガンを所有していた事があり、以前から同様の電圧不良に悩まされています。

現在はシガーライターに接続する簡易的な電圧計を装着しています。

【症状】
バッテリーが良好な状態では、エンジン始動時14~14.5Vくらい、走行中12V強~14V強くらい
ところがヘッドライトを点灯すると11Vから良くて12V強位。
夜間走行が多いとバッテリーの消耗が極端に早い模様。夜間走行時に放っておくと電圧不足で最悪エンストに陥る。

この症状に初めて気づいた時(昔のダンガンです)は電圧計は装着しておらず、よくある夜間走行中にオルタ不良の症状で、電装品が切れていき、エンジンがストップしてしまうという状態になりました。ところが翌日、ヘッドライトさえ着けなければで少しだけバッテリーを充電するとその後も普通に走れたと記憶していますが、タイミングもあり結局そのままダンガンを手放してしまいました。

今回のダンガンを所有して3年目くらいから、上記と同様の事が立て続けに3度あり、1、2回目は安物のリビルトオルタに交換したのが悪かったのかと思い、3回目(今回、1年程前)はボッシュのリビルト品に交換しました。ちなみにその度にバッテリーも新品に変えています。

その後は更に乗る機会が少なくなっていたのですが、昨日、夜間走行中にまた同様の症状が発生しました。ヘッドライトを消し、電圧計は測定不能状態(表示されず、たぶん9Vを切っていたと思う)でしたが、薄っすらと点灯してくれたスモール&フォグランプのお蔭でなんとか自宅に辿りつけました。

今朝になって少し充電してからエンジンを掛けて電圧計に表示されたいる状態が下記の通りです。

【バッテリー装着状態】
アイドリング状態、ヘッドライト未点灯 → 12.5V程度
走行状態、ヘッドライト未点灯 → 12.5V程度、上がらず変わらず
アイドリング状態、ヘッドライト点灯 → 11V台から見る見る下がっていき、表示が消え、ハイビームにした瞬間エンスト

そこで、アイドリング中にバッテリーのターミナルを外してみました。

【バッテリー未装着状態】
アイドリング状態、ヘッドライト未点灯 → 14.5~15V安定
アイドリング状態、エアコンオン → 9V~11.5V(何とかエンストせずに耐えている状態)
アイドリング状態、ヘッドライト点灯 → 点灯した瞬間にエンスト

これまでずっとオルタの劣化が原因だとタカを括っていましたが、あまりにも故障回数が多いのと、決まって夜間走行が多い時に症状がでるので、素人ながらヘッドライトの点灯に対して何か問題を抱えているのではないかと疑っています。

特に、バッテリー未装着状態(オルタのみ)で、ヘッドライトさえ付けなければ正常な発電量なのが、点灯すると即エンストという点がどうも引っかかります。エアコンをオンにしても何とかエンストせずに耐えている状態なのに…

但し、この車にはあまり乗る機会が少ないのと、特に今は冬季という事でバッテリーには過酷な条件だという事は理解できます。今のバッテリーをこのまま使うつもりもありません。

このような状態から、もし判ることがございましたら今後の処置について何かしらアドバイスを頂けないでしょうか?

好きな車なのでまだまだ永く乗り続けたい、できるだけ車の不調についても自信で把握しておきたい。そう考えています。宜しくお願い致します。

補足

先ほど無事復旧しました。 お恥ずかしい話ですが、今回のトラブルは恐らくベルトの緩みが原因で、プーリーに負荷がかかるとベルトが滑っていたのだと思います。前回オルタを交換した時にベルトを新品に替え、張り調整が必要だろうなと思いつつそのまま乗らなくなりすっかり忘れていました。かなり緩んでいました。もう少し走っていたら異臭などで気付いていたのでしょうが、それより先にバッテリーが悲鳴を上げたようです。 但し今回、B接及びバッテリー+-の端子も一度外し、ペーパーで研磨し直しました。過去の同様の件を考えると、全てがベルト緩みだとは考えにくいので、この辺りの影響もあるかもしれません。 バッテリーを外してもライトON、エアコンなど問題なく作動し、2000回転くらいまで上げてやるとほぼ14V位で安定することを確認しました。これで様子を見てみます。 ご回答頂いた皆様、本当にありがとうございました。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ベルトの寿命かライトがショートしている?

その他の回答 (2件)

  • 現在はシガーライターに接続する簡易的な電圧計を装着しています。


    エンジン2000回転時
    オルタネーターの最高発電電流を発電中


    エンジンアイドリング時
    オルタネーターの最高発電電流の
    約5割から~5.5割ほどの発電電流

  • まずベルトの点検、大丈夫ならオルタネーターの点検
    おそらく4個のダイオードの1個だけパンクして発電不良しているのでしょう。
    40~60Aのオルタでしょうが、多分20Aぐらいしか発電していないはずでエアコンやライト等で電力を使うと電圧が下がっているのでしょう。
    正常では、1500~2500回転のエンジン回転数で電装類すべて点けてもカバーできる電力を発電するようになっています。
    まずは自動車電機屋さんで点検することをお勧めします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
三菱 ミニカ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 ミニカのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離