三菱 ミニカ のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
5,576
0

初心者ですが、ハイエースを運転したい。

普通自動車免許を取り立てのまだまだ初心者なのですが、ハイエースでの運転を体験してみたいです。

理由は仕事で使う可能性が高く、その前に初心者ながらも出来るだけ安全に使えるように一度でも良いので体験しておきたいからです。
(ちなみに会社で借りる事は出来ません。
まぁ、いきなり初心者をハイエースに乗せるような事もそうそう無いとは思うのですが…“絶対に無い!”と言い切れる会社ではないので…)

教習所の先生達に相談したところ、私が通っていた教習所(地方での合宿でした)には練習で使えるハイエースが無く「地元に帰ってからレンタカー借りると良いよ」と言われたんですが、我が家や会社の近くは大阪市内の交通量も多い所で、そういう場所で普通車扱いとは言え、いきなり乗り馴れない大きな車(幅はおなじですよーと先生に言われましたが、とても大きく見え死角など気になります)に乗るなら、出来れば一度教習所などで練習してみたいのです。

普段は週に1~2日ほど実家の軽自動車(三菱のミニカ)を運転しています。

そこで大阪近辺(市内から通えるなら、京都や兵庫など、少しくらい離れても構いません)でハイエースで練習が出来るような教習所、または施設など、ご存じの方がいたら教えていただきたいのです。

また、それが難しいようなら、何か良い練習方法をご指導頂けたら嬉しいです。

よろしくお願い致します。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

意識するのは、左後輪の位置です。
ハイエースのような車だと、前輪の上に運転者が座る形になるので、一般の乗用車より車長をより長く感じると思います。
ですので、左後輪の位置を認識していれば、難なく運転できるはずです。
ホンの少し、大きくハンドルを回すような感じで右左折すればいいでしょう。
あと、クランク通過時をイメージした時に、内側を意識しないで外側をなぞるように誘導すれば、内側が引っかかることはないと思います。

慣れない自動車を運転するときは、車間距離を広めに確保することと、左折時の巻き込み確認を確実にしてください。

質問者からのお礼コメント

2014.6.15 15:52

短い時間にも関わらず、たくさんの回答ありがとうございました。
やはり、レンタカーを借りて、交通量の少な目な所で運転してみるのが一番良さそうですね。

ベストアンサーは悩んだのですが、より具体的に運転のコツを書いてくださった方へ。

これからも安全運転を心がけて、より運転技術を高めていきたいと思います!

その他の回答 (4件)

  • レンタカー借りて運転すれば良いだけ。

  • ナローのロングなら幅も長さも5ナンバー目いっぱいなので気になるのはフロントタイヤがケツの下にあるのと、感覚的に少々長いことだけです。

    練習できるような都合のいいところはないのでレンタカーを借りて練習するしかないですね。空荷の方がタイヤの位置感覚がわかるのでちょうどいいかと。。

  • 早く慣れたいという気持ちは大事ですが…。

    ハイエース、特に現行型はあなたが思ってる以上に大きいですよ。

    慣れるためとは言え、事故ったら何にもなりません。

    クルマの基本は、大きいクルマだろうが軽自動車だろうが同じです。大型車とかでは、また少し違う部分もありますが…。

    基本をマスターして、ミニカで自信を持って運転出来るようになってからの方がいいと思いますよ。

  • 自分も初心者でハイエース運転しました…道に落ちていた石をふんずけてパンクした経験が有ります。初心者にはちょっと大きい感じがします。交通量が少ないところでレンタカーで練習するのをお奨めします。あと、トヨタでアルファードなどのデモカーに乗せてもらってはいかがですか?ハイエースの試乗車は見たことないですね

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

三菱 ミニカ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 ミニカのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離