三菱 ランサーエボリューション のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
5
5
閲覧数:
107
0

ランエボとインプレッサどちらが早いですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (5件)

  • 近しいモデルや年代であれば、全国のほとんどサーキットでランエボのほうがタイムが速い。

    ただし記録として残っているようなタイムのほとんどはプロが出したタイムなので、素人に乗ってわかるほどの差があるかと言われれば微妙。

    競技車両や改造車に関しては、改造幅が大きくなればなるほどランエボが有利(改造耐性が大きいため)。ノーマルは大して変わらない。

    私は今はWRXSTI乗って(前はエボだけど)サーキット走ってるけど、なぜかサーキットで見る台数はランエボのほうが断然多い。ランエボが速いのはそのせいもあるだろね。

  • 同時期のCT9とGDBとして標準車ではエボ 競技ベースだとどっこい 限定車だとインプレッサ

  • モデルで違う。
    グレードでも違う。
    改造度合でも違う。

    ☓早い
    ○速い

  • ランエボの方が、若干登場は早いみたいですよ。でもほぼ同時期ですね。
    どちらが速いのかは知りません。運転手次第、シチュエーション次第ではないでしょうか?

  • インプレッサがSTIじゃないのであればランエボですね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
三菱 ランサーエボリューション 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 ランサーエボリューションのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離