三菱 ランサーエボリューション のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
149
0

ローテンプサーモスタットについてです。 この商品は、低い温度でサーモが開くだけであって、長距離走れば、通常の水温に落ち着くだけの商品でしょうか(水温が下がるまでの時間を伸ばす商品?)? または、長距離

走っても水温が上がりきらずに、冬場とかずっとオーバークール状態のままになったりもする商品でしょうか? たまに冬場はラジエターをダンボールで塞ぐとかありますが、、、、それを聞くと、水温が上がるまでの時間稼ぎっていうのは間違った答えになりそうですが、、、

検索用 チューニング 車検 タイヤ ホイール GTR シルビア スカイライン 180sx 86 brz ランエボ インプレッサsti hks

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ローテンプサーモスタットの機能はその通り。
オーバークールの危険性もその通り。
おいしい水温の時間稼ぎってのは合ってますよ。
ただそのメリットも実走行でどれだけ実効性があるのか?となると私は非常に懐疑的です。
安価なため飛びつく人多いですがね、冷却能力「強化」ではないですし、公道走行ではオーバークールというリスクに見合ったメリットは無いように思えます。

その他の回答 (1件)

  • 低い温度で開弁しますので、水温が上がりにくくなります。
    高地や冬場だとそれが悪さする方向になってしまいますが・・・

    ま、サーキットで激しい走行をしない限りは不要かと思います。

    長距離走っただけでオーバーヒートするような車って今はないですよ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
三菱 ランサーエボリューション 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 ランサーエボリューションのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離