三菱 ランサーエボリューション のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
16
16
閲覧数:
531
0

ランエボって何が凄いのでしょうか??
車好きな人の会話でよく出てくる車種なので気になります。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (16件)

  • >車好きな人の会話でよく出てくる車種なので気になります。

    「耳にしたことがある」程度しか知識がない場合、ここで質問する前に「まずググる」ことをお勧めします。

    「ランエボ」でググっても、検索上位にこれがヒットしますよ。
    Wikipedia:三菱・ランサーエボリューション
    https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E8%8F%B1%E3%83%BB%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%82%A8%E3%83%9C%E3%83%AA%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3

    知恵袋は「個人の思い入れ」「個人の思い込み」「良く知らない人の知ったかぶり」というような回答が乱れ飛ぶところですから、先に「予備知識」がないと情報が偏向しますよ。(^^;

  • 三菱と言う会社は 自衛隊御用達で 軍用車を作る。ジープ譲りの
    四駆は特によく 昭和の時代に ランサーと言う ラリーで無敵の車が出来た。
    その後 FRベース止めFFにもなり ラリーでの活躍も無くなり おとなしい車になっていったが 4代目ぐらいかなー・・・・・ もう一度 ラリーに参戦させる車種として
    エボリューションを作った。

  • レースに勝つために作られたマシンの市販モデルだったから。
    ただランエボが唯一というわけではなく、他メーカーにも近しい思想のマシンは存在した。

  • 新車」カテゴリーで質問されても…ね

    もう売っていません

    ま…昔の話をさせて頂くと…
    市販車からの改造が制限されているレースに☆
    参戦するクルマ」でしたので

    各社レースに勝つ為に=市販車を高性能に仕上げていた時代

    ランエボは…
    毎年毎年☆性能アップ」を施していた

    最新=最高&最速」であった所が☆

    凄い」んですよ

    同僚は、当時、毎年☆買い換えていましたね

    そー思わせるクルマ
    凄い☆でしょ?

    給料の大半を☆ぶち込んで
    今年も☆買い換えるぞ」と思わせるクルマ

    だから☆凄かった」んです

  • ランエボは今は新車では買えません。
    だから伝説的な存在になっているのかも知れません。
    一般道ではGTRより早いと都市伝説的な話もありますw
    似たような車でスバルWRXというものもありますよ。

  • 世界ラリー選手権で勝ってる車だからです。
    すなわち世界一になってる車です。
    そんな車が当時300万ちょいで買えたのです。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
三菱 ランサーエボリューション 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 ランサーエボリューションのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離