三菱 ランサーエボリューション のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
19
19
閲覧数:
1,218
0

GR86,
BRZってどうなんでしょうか。この時代にFRMTクーペを300万で出してくれたということだけでありがたがっていますが、冷静に考えてNAで非力ですし乗り出し400万円

これなら同じ予算で2000年代の国産スポーツカー(S2000やNAのシビックタイプR、インプWRXSTI,ランエボ、RX8...etc)を買ったほうが楽しいし所有欲も満たされるし今後大事に乗れbネオクラシックカーになり、確かに今買う時点でも年式や走行距離を考えると高いですがもっと高く売れるのではないですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (19件)

  • え?
    S2000と、BRZってほぼ0-100km加速って同等ですよ?
    逆に重いBZRを中古で修理費に回るお金の分、カスタムした方が良いですね。

    BRZからリアシート取って、カーボンルーフ付けるくらいでS2000には負けなくなります。
    シビックも、NA時代の物なら負けないでしょう。

    RX8は、重すぎて全く違うカテゴリーと言う代物で先代クラウンより先にサーキットで、ブレーキがフェードしますから買って、カスタムしてとなるとBRZの方が勝る点が多くなります。

    ちなみに、ガソリン車は2035年をピークに下がりますし、
    数百万を出して、維持するのに何十万も掛けて売る時に100万程度の儲けなら、
    FXを勉強したり、株を勉強した方が賢いですよ。

    スポーツカーを何十台も現時点で保有して、専門店でもしないと利益と言う話にはなりません。

    買って、直して少し安い価格にしても新型がトヨタやマツダ、日産、スバル、スズキも控えてますから、極端な値上がりしたら売れなくなりますし、2035年には若者が減りガソリンも200円を越える時代になっているでしょうから、頭打ちが予想されて居るどころがEVスポーツが性能を上げて一般的な人には見向きもされなくなっている気がしますね。

  • GR86,BRZ、乗り出し400万円。
    2000年代の国産スポーツカーを買ったほうが楽しい?

    400万円だすなら中古のコルベットの方が私は良いです。
    https://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU7354338398/index.html?STID=SMPH0002&RESTID=SMPH0001&LOAN=ZNK#mainBlock

  • そう思うなら、中古を買えば。
    86が非力との意見だけど、どうせ車の実力を出せないでしょ。

  • 新車が買えるのにわざわざ古い中古を買う必要無いでしょ。
    ワシは新型zのFRMTが欲しいんだが。

  • 故障なく安心して楽しめるのは新車の特権

  • 逆に同じ予算で新車のスポーツカーを買えるのに10年以上前の車を買うメリットが自分には感じられません。

    そりゃFDなんかはカッコいいと思いますけど
    壊れた時の修理費込みで維持費ですから…

  • GR86,BRZってどうなんでしょうか。
    NAスポーツカーとしては
    トルクが高いので
    運転しやすい・乗りやすいスポーツカーに該当
    質問提示内容・画像添付・・・・・・・・・・参考になれば
    拡大可能

    回答の画像
  • NAですが、排気量アップしております

  • スイスポがこのご時世
    200万程度で新車買えるのが有り難い。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
三菱 ランサーエボリューション 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 ランサーエボリューションのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離