メルセデス・ベンツ GLEクラス のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
578
0

キックダウンが異常です。。車はボルボ850GLE(B5252)

平坦な道や下り坂はもちろん快調なんですが、上り坂になると走らなくなります。
街乗りの上り坂などはそこまでスピードが出ていないので普通に走りますが、高速走行などの上り坂などはギアが落ち回転数が上がるのですがスピードは出ません。
これは異常だと思い、試しに平坦な道で一気にベタ踏みしてみたのですが、キックダウンが異常でした。
説明は難しいのですが、かぶった感じ??の様になり進みません。
全く進まない訳ではないのですが、キックダウンの様にはいきません。
オートマなのか何なのか・・・・
踏み込んだ時のエンジン音も以前と少し違うような気もします。。

かなり分りにくい説明だとは思いますが、考えられる原因をご意見いただけたらと思い質問させていただきました。
よろしくお願いいたします。

補足

説明不足で申し訳ありません。 息継ぎと言うよりも、ボボボボッと言った感じなのですが・・・。 今日新たに分かった現象としては回転数が4000回転以上あがりません。 空ぶかししてもキックダウンでも4000回転以上は回らず、もちろんスピードも上がりません。 平坦な道や下り坂では4000回転になるまでに変速するので問題ないのですが。 あとはAT変速時のショックが大きいです。 やはりミッション関係なのでしょうか・・・・

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

かぶった感じとありますがアクセル踏んだときにエンジンが息継ぎしたりするのでしょうか?
エンジン回転数は上昇しますか?
質問の内容だけでは正確なことは言えませんが
私の想像ではミッション(トルコンの異常)だと思います。

補足。
ボボボボッと燃料カットのようになるのでしたらミッションではありません。
特定は難しいですが考えられるパターンとして
・配管の外れ
エアクリーナーからセンサーを通りエンジンに吸気しているのですがその途中でホースが外れたり裂けたりして
エアクリーナー以外から空気を吸っていませんか?
・センサー不良
センサーの吸気流量と実際の吸気流量が違う為燃料が不足して点火しない。
・点火不良
プラグ関係です。4000rpmと言うことですから可能性は低いですが・・・可能性はあります。
コイル周りをチェックしてください。(コネクタの接触不良など)
ただ、点火関係の場合殆どの場合接触不良では無く点火に関わるパーツの不良で部品交換になります。

質問者からのお礼コメント

2012.2.22 12:07

細かい所までご回答ありがとうございます!!
配管の外れはありませんでした。プラグもコードも交換してから1年ほどですので原因としてはやはりセンサー類が怪しいですかね。。。
ありがとうございました!!

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
メルセデス・ベンツ GLEクラス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

メルセデス・ベンツ GLEクラスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離