メルセデス・ベンツ CLクラス のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
2,772
0

アコードユーロR(CL1)について、質問があります。

現在14年のアコードCL1に乗っているのですが、エンジンの仕様がいまいちわかっていません。


ミッションはどのようなものを使っているのか、クラッチやフライホイルはどのようなものを使っているのか、足まわりはどうなのか。

乗った感じでは軽量フライホイールが入っているとは思えない感じの吹けあがりで、足まわりも硬くはないけど柔らかいわけでもない感じです。

個人的な意見なので何ともいえないですが、LSDも純正でついているのかわかりづらいです。機械式ではないのでどうしたらわかりますか?

うまく質問できなくてもうしわけありません。

どなたか教えてください。

補足

ドノーマルの車両を買ったのですが、カタログが無いために、仕様がわからないのです。 なので詳しい方にミッションはこんなものをつかっているよ。とか、LSDがついているならヘリカル、ビスカスだよ。とか、ユーロRの純正は軽量フライホイールをつかっているよ。とか。そういったことでいいので教えてください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

???
何を聞きたいのでしょうか?
文面からエンジン?クラッチ?フライホイール?ミッション?足周り?LSDの有無?
CL1ならH22Aのエンジンでは?プレリュードやアコードCD系(SIR)と同じはずです。
クラッチやフライホイール、、、よほどじゃなければノーマルと思いますが。クラッチ変えてあればフライホイールも変わってると思います。
ミッション、、、ホンダ純正では?
足回り、、、ホイル外してみればわかるのでは?
LSD、、、もともと入ってるんでしたっけ?それでなくてもジャッキアップしてタイヤ空回してみればデフの有無分かると思いますが。。。。
購入時に何かいじってるものを買ったのでしょうか?

どノーマルであればこんな感じです。
http://www.honda.co.jp/auto-archive/torneo/euro-r2002/
基本的には同じで、ツラとお尻が少々違うだけです。

その他の回答 (1件)

  • エンジンはH22Aの220PS仕様通称赤ヘッドです
    但し他のグレード(190PS)などと同じレブリミット(7700)です
    K20のように9000近くまでは廻りません
    バランサーシャフトも付くから吹けは鈍感かな?
    5500から上がハイカム領域で豪快な咆哮が楽しめるけど
    燃費はガックリ落ちます
    H22でも後期なのでスリーブレスのFRMでは無いようです
    熱タフネスは落ちますから走りはそこそこに

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

メルセデス・ベンツ CLクラス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

メルセデス・ベンツ CLクラスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離