メルセデス・ベンツ CLクラス のみんなの質問
知恵袋ユーザーさん
2015.9.10 19:11
2004年製 メルセデスベンツ(AMG) CL55
走行距離約5万キロ
主人はこれでも破格だと言っています。
私は車は詳しくなく相場が全く分かりません。
ディーラーではなく、整備工場?みたいなところでの見積もりです。
適性価格でしょうか?
補足
回答ありがとうございます。皆さんお詳しいですね。 ぼられていないことがわかり安心しました。
hag********さん
2015.9.10 21:58
新車価格2000万円越えの高級車で500馬力以上有ります
エンジンやサスペンションに多くの電子制御や高価な部品が使われており、10年以上経つので、そういう物のメンテナンス費用が掛かるのと、車重も重く馬力が有るためサスペンションやブレーキ、動力伝達機構に負担が掛かります
ですので、サスペンション回りの部品の交換などが必要で高額の車検になります
まともにやったら50万や80万なんてすぐ行きますよ
たとえば電子制御のコンピューターが15万、ポンプが10万、工賃が15万などです
車検で30万というと、取り立てて大きな交換部品が無い状態の価格です
これからもっとお金が掛かります
ID非表示さん
2015.9.10 23:56
高級車、外車は余計に費用掛かりますよ!
税金は、国産の安いのと同じでも。
ベルト、ブレーキパッド細かな交換で、一般国産ならそれぞれ1万円
くらいですが。
それだけで、数万円~掛かりますからね!
部品も値段が、かなり高いはずです。
部品も工賃も一般国産の倍以上ですからね~。
よう会うおっさんさん
2015.9.10 22:30
車歴11年のベンツで、値段だけ見るなら30万円と言う数字は破格値でしょう。
日本車と違い、外国車はメンテナンスしながら乗るクルマです。
ベンツは、ドイツ本国でもオーナーがしっかりと時間とカネをかけてメンテナンスしながら乗っています。
ご主人の使用状況・過去の整備状況がわかりませんので何とも言えませんが、5万㎞ならアチコチ交換するところも発生すると思います。
経年劣化もありますし。
しょっちゅう買い換えしないので、無駄な税金を支払うことがないので、実は堅実な人だと思いますけど。
外国車の下取りなんて、どんな高級車でも涙がチョチョ切れるくらいの金額ですから、乗り潰したほうが良いかもしれませんね。
男がクルマ好きなのは、至って正常なこと。
今の若者がおかしいのです。
ご主人は、日本の自動車文化の一端をも担っているのです。
ロマンなんですよ。男にとって。
例えるなら、女性がバックや服、宝飾品にお金をかけるようなものです。
2000万円の高級車を10年もの間乗っている人は、実は少ないのです。
who********さん
2015.9.10 21:44
ベンツですか。お金持ちですね。車検代はドーン行きましょうよ。外車ですからね。色々維持費が必要ですよ。日本車にしましょう。
ult********さん
2015.9.10 21:34
>主人はこれでも破格だと言っています。
そのクルマなら破格です
でも、普通のクルマならそんなに掛かりません
×:適性価格
○:適正価格
dba********さん
2015.9.10 21:33
ベンツやBMW等はトランクらへんに
3桁位の
数字があることがおおいのですが
それの下一桁
取った金額が車検代
という話を聞いたことがありますよ
760 だったら76万とか
何せ外車なので部品代だけでも
いきますよね
sym********さん
2015.9.10 21:23
車種から考えてかなり安いです。ディラーでキッチリやれば40万は超えますから。
国産なら15万でお釣り来ますが。
さいばあおぢさん
2015.9.10 21:09
しゃけんに30万だって(爆)
毎日 玉夫さん
2015.9.10 20:38
ベンツCL55-AMG、2004年式、走行距離約5万キロなら
街工場での車検費用が30万円なら御主人の云う通り
略、破格値でしょうね50~60万位が世間の相場でしょう
車検から上がったら貴女の足代わりに存分に載って下さい
名無しさんさん
2015.9.10 20:25
車検費用は圧縮しようと思えば、いくらでもできますが、
ベンツは国産車以上に、メンテナンスが必要な車なんですね。
消耗品の他に予防整備といって、
性能を維持するためには必要なことなんです。
30万円が破格かどうかは個人の価値観ですが、
高くもなく妥当な金額だと思いますよ。
このようにしっかり整備してきた個体は、
売却する時に非常に有利な材料になりますので、
財布の紐を締めたいお気持ちは良く分かりますが、
ちゃんと後で返ってきますよ。
普段は家族のために一生懸命働いているのですから、
好きにさせてあげたらどうでしょうか。
bra********さん
2015.9.10 19:51
車の車検費用っていうのは、車種や年式で決まるものじゃないんです。
車の状態は、走行距離、乗り方、普段の手入れで差が出ます。
人間ドッグのようなものです。
50歳の人が人間ドッグを受けた場合、癌が見つかる人、健康体な人、軽い病気が見つかる人…。
人それぞれ違うし、病気によって、治療方法によって、過去の病歴、治療歴によってそれぞれ費用は異なります。
その車のどこが悪いのか?どこを整備するのか? 過去にいつ、どのような整備をしたのか?
持ち主じゃないと判断できない事も沢山あります。
車の状態や見積もり内容がわからない我々には妥当性が判断できません。
判断できる人がいたら超能力者です。
所有者が「破格」と言ってるなら、破格なのではないでしょうか?
北陸で大雪が降り、そこかしこでスタックしている車がいます。当然JAFなどのロードサービスもパンク状態でドライバーは立ち尽くしていました。 当方ヤバそうな日は、前軸重1トン超のFF車に亀甲チェーン...
2025.2.9
ベストアンサー:駆動が相手車に近い方です。 FFなら後退。 FRなら前進。 4wdなら車両によって違います。
トーヨータイヤ(TOYO TIRES) CL1 SUV 225/50R18 95W こちらのタイヤはサマータイヤなんでしょうか?冬は使用がダメなんでしょうか?
2025.2.13
ベストアンサー:サマータイヤです。 雪道での使用には適しませんが、雪が降ってないなら冬でも使えます。
カーナビのWi-Fiの接続方法について質問です。 iPhoneSeからカーナビ(2018年製のサイバーナビAVICーCL902)にWi-Fi接続をしようと何度も試みましたが、「アクセスポイントに...
2025.2.5
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
車の塗装スプレーでメーカーがソフト99工房とホルツの2種類ありました。 カラーナンバーが合えば色は一緒だと思うのですが、ホルツの方は上、 下塗りがありソフト99工房は上塗りだけでした。 ソフト9...
2010.11.16
ベンツ車は、維持費にものすごいお金がかかると聞いたのですが、車検費用と修理代をあわせるといくらになるのでしょうか? 中古の安いベンツでも、維持費は高額なのでしょうか? 私の車は、トヨタ車で車検費...
2010.5.19
パナソニックの車用バッテリーのカオスってぶっちゃけあまり良くない商品ですか? 知恵袋や2ちゃんねるではステマ要員のネット工作員のような人にやたらヨイショされてますけど、不可解さを感じます。知恵袋...
2016.6.17
スポーツカー選びのご相談です。 まず簡単に私のプロフィールです。 ・23歳新社会人 ・地方雪国暮らし ・手取り20万円程度 ・20歳の時に免許取得&親にホンダフィットATを買ってもらい、めちゃ...
2022.11.20
MT車シフトアップの際、レスポンスが良すぎる件で質問です。 現在、アコードユーロR(cl1)に乗ってます。 エンジン始動後のシフトアップのレスポンスが良すぎて、 挙動がギクシャクしてしまいます、、 あ
2016.4.8
もし、一台しか持てなくて、仕事は毎日必ずクルマで通勤。趣味クルマとしてもそのクルマ。 だとしたら、今の愛車以外で乗るのは何ですか?理由と共に。
2017.11.22
車検代に30万・・・。 これって正常でしょうか? 2004年製 メルセデスベンツ(AMG) CL55 走行距離約5万キロ 主人はこれでも破格だと言っています。 私は車は詳しくなく相場が全く分か...
2015.9.10
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!