メルセデス・ベンツ CLクラス のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
709
0

アコードCL1の足回りについて。

アコードCL1に車高調の取り付けを行いました。
社外品を加工し取り付けをしたんですが、リアの動きが明らかにおかしいのです。

詳しい内容は
・脚がまったくストロークしない
・ジャッキアップした状態と下ろした状態で1cm程しか車高がかわらない
・簡単にですが1G締めはしました(Gかけて緩め締めなおしました)
・アライメントは取りました
・車高調本体を一度取り外し確認しましたが問題はありませんでした

原因は何でしょうか?
わかるかた教えてください。
よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

リアのマルチリンクはピボットが多い
サスなしで
ピボット緩めて上下作動確認(スタビは結合分離)
推定ホイール高さ位置でピボット締め付け
サスが上下に動くか確認ですかね

その他の回答 (1件)

  • ぬけているわけではなさそうですね。
    なじむといいかんじになるかもしれません。もうすこしのっていてはいかがでしょうか??

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

メルセデス・ベンツ CLクラス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

メルセデス・ベンツ CLクラスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離