メルセデス・ベンツ Aクラス のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
5,363
0

ベンツAクラス、めちゃくちゃカッコいいし、値段もCと大きく変わらない分類もありますが、こうなるとBクラスの位置付けはどうなるのでしょうか?Bのここが優れている!という売はありますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

新型のBクラス(W246)が購入の選択肢に入っているのかな?

AクラスとBクラスの【差】
先代の『Aクラス(W169)』と『Bクラス(W245)』との【差】程は無いですね
先代はホイールベースを延長してBクラスを作っていましたが現行型は同じ
それでも
例えば「車体サイズの詳細」を比較していくと、色々と見えてきますよ

*AorB車体比較*
車体全長:A(4,292) < B(4,359)
車体全高:A(1,433) < B(1,557)
ホイールベース:A(2,699) = B(2,699)
フロント・オーバーハング:A(906) > B(887)
フロントノーズ長:A(1,359) > B(1,338)
▲車体サイズ自体は車高の高さの差を含めてもBクラスの方が大きい
▲Aクラスのデザインはフロントノーズにボリュームを持たせているのが特徴で
ロングノーズ&ショートデッキによるスポーティさを演出しているデザインですね
Bクラスには設定の無いAMGモデルの存在もそれを裏付けているかと
(アルミホイール以外にはアクセサリーとしてもAMGパーツは無い)
▲B250は本国には存在しています。
また、B220(135kw)に4MATIC(4WD)設定が有ります(CDIには無し)
▲本国サイトでは先代と同様に「(スポーツ)ツアラー」という扱いです!
Cクラス以上のステーションワゴン程には大きくないが、ツアラー(旅行車)
としての位置付けがされている車ですね!

*前席スペース*
前席・床面~座面(前席居住性):A(276) < B(347)
前席・座面~天井(前席居住性):A(977) < B(1,013)
前席・ステアリング~シート背面:A(516) > B(388)
▲Bクラスの前席の方が着座姿勢が立っていて、シート周りの空間も大きい
Bクラスの方が「座る」と足元の余裕空間も頭上の余裕空間も大きいですね。
対してAクラスの方が着座位置自体が低く、寝そべった姿勢になりますね

*後席スペース*
後席・床面~座面(後席居住性):A(316) < B(350)
後席・座面~天井(後席居住性):A(952) < B(985)
前席シートバック~後席背面(後席足元):A(693) < B(728)
▲Bクラスの方が後席の空間的余裕=居住性は高い
▲後に「人」を乗せる場合に「乗員が快適に感じる」のはBクラスの方
Bクラスの方が「座る」と足元の余裕空間も頭上の余裕空間も大きいですね
家族持ち等の乗車人数が多いユーザーを意識した室内空間設計ですね!

*ラゲッジ(荷室)スペース*
リア・オーバーハング(=ラゲッジスペース):A(687) < B(773)
テールゲート開口部高(積載性):A(561) > B(538)
ラゲッジルーム床面奥行き(積載量):A(707) < B(744)
ラゲッジルーム・後席上端奥行き(積載量):A(470) < B(597)
▲Bクラスの方がラゲッジルームの積載容量が大きく、開口部も低い
Bクラスの方が後席を使っている状態でも、後席を倒した状態でも積載容積は
大きく、テールゲートの開口部の下端位置もBクラスの方が低いので荷物の
上げ下ろしは楽

各部の数値や、そこから読み取れる設計思想を見ると
BクラスはAクラスと同様に従来のメルセデス・ユーザーよりは若い世代を
対象にした「ブランドの若返り」を図った車ですが
▲Bクラスは、その若い世代の客層の中でも「家族持ち」や「若いカップル」を
想定ユーザーにしていると思います
それは向こうでのBクラス(W246)のCMからも感じ取れる傾向
*W246-B-CM*
http://www.youtube.com/watch?v=gM0ee8sMZs8
△対してAクラスはもっと若いユーザーを想定していると思います
それはA45AMGの存在からも判るかと



BクラスのAクラスのに対する優位性?との面では
「人と荷物をより多く、そして快適に乗せられる、載せられる」
という側面でしょうか?
週末は家族揃ってアウトドアを楽しむ、なんて用途ではAクラスは手狭!
でもCクラスの大きさまでは不要なんて人には良いのでは?

先代(=初代)のBクラスから「Aクラスよりは家族向け」「ツアラー用途」という
方向性は明確に打ち出されていますし、実際の購買層もそれに合致
家族持ちや大人数での移動が多い人にはAクラスよりBクラスが向いている
と思いますよ!(というか、その様に設計され、その様に作られています)





▲元々、初代のAクラス(W168)の設計時点から色々な派生モデルの
思想、設計は存在していました
AクラスベースのSUV(ミニML)であるGLAも、既にW168では試作されてます
(主に北米市場向けで、実現はしませんでしたが)
元々が複数の派生モデルを作る目的で新設計されたプラットフォームです
ハイブリッド化まで視野に入れたシャシー設計です
日産及びルノーからも同じプラットフォームを使ったモデルが出る予定?
(日産はハイブリッドで出す予定?)

回答の画像

質問者からのお礼コメント

2014.1.9 00:27

凄い凄いの一言です!完璧なまでの説明、詳細、大変参考になりました!!感謝です!

その他の回答 (1件)

  • いまのAクラスを発売にあたってBクラスが作られ旧Aクラスユーザーの受け口にしたわけです。
    室内の広さを考えればBクラス、ベンツには珍しく固めの足とダイレクトのハンドリングならAクラス

    ただしA180はアクセルが深く、かなり踏まないと加速感は得られません(かなり遅い)
    それに対して250はA45ほどではないにしても、かなり速いくレスポンスも良いですね

    ベンツの看板を背負っているので、安全面に関してはEクラス並みで、E250とA250は同じエンジンを積んでいます

    ようはA250に積まれている新型エンジンの完成度が高く、このエンジンに少し手を加えたらFFではコントロールできなくなり4マチックのA45を作る事になったとみるべきです。

    A250を作りたい為にBシリーズが作られA45、A180が作られたと思われます
    エンジンは250も45も同じで、トランスミッションは250と180が同じです。

    すこしゆとりある室内とCクラスの乗り心地ならCLA,SUVならGLAとなりますね。

    http://www.youtube.com/watch?v=Z5irCQCfWw4

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

メルセデス・ベンツ Aクラス 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

メルセデス・ベンツ Aクラスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離