現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > プレミアムコンパクトハッチの王道「メルセデスAクラス」を購入する前に知っておくべきこと! 半導体不足による装備の落とし穴に要注意

ここから本文です

プレミアムコンパクトハッチの王道「メルセデスAクラス」を購入する前に知っておくべきこと! 半導体不足による装備の落とし穴に要注意

掲載 72
プレミアムコンパクトハッチの王道「メルセデスAクラス」を購入する前に知っておくべきこと! 半導体不足による装備の落とし穴に要注意

ボディが大き過ぎず、上質なプレミアムモデルが人気
国内販売されている輸入車の中で、常に高い人気を保っているのが、「Cセグメント」と呼ばれるコンパクト~ミディアムクラスのハッチバックモデルだ。なかでもサイズの割に高級感が高いプレミアム系モデルは鉄板といえる人気ぶり。車種でいうと、メルセデス・ベンツAクラスやBクラス、BMWの1シリーズと2シリーズ、アウディA3シリーズなどがしのぎを削っている状況だ。そこで今回は、取り回しに優れるボディサイズと先進の安全装備を持ち、このクラスの定番の1台である「メルセデスAクラス」を掘り下げ、ライバルとの比較や一押しグレードを探っていきたい。

>>メルセデス Aクラスの詳細やユーザーレビューをチェックする

>>メルセデス・ベンツ Aクラスのおすすめグレードとユーザーの評価を見てみる

BMW1やアウディA3との比較で見るAクラス
まずはライバルとの比較から。Aクラスを検討する人にとって気になる存在と思われるのが「BMW 1シリーズ」、「アウディ A3スポーツバッグ」だ。この3車、現行型のデビューはAクラス、1シリーズ、A3の順で、Aクラスは最も古株。では、Aクラスが一番古さを感じさせるかといえばそうではない。特にインテリアは、フードがないメーターパネルや、AIを使った音声入力システム「MBUX」などデジタル化を進めたデザインは一歩進んでいる印象がある。一方で、Aクラスや1シリーズではエアコンの操作パネルに物理スイッチが残されており、ほとんどがタッチパネル操作に代わったA3とは好みが分かれるところだ。

次はボディサイズを見ていこう。街中で取り回しへの影響が大きい全幅は、Aクラスが1800mm、1シリーズが1799mm、対してA3は1815mmとなっている。また、ハンドルの切れ具合やUターンに影響する最小回転半径は、Aクラスが5.0m、1シリーズが5.4m、A3が5.1mで、Aクラスが最も取り回し性に優れているといえる。

>>BMW 1シリーズハッチバックの詳細やユーザーレビューをチェックする
>>アウディ A3スポーツバックの詳細やユーザーレビューをチェックする

パワートレインは三者三様
メカニカルな部分ではエンジン横置きのFFをベースにすることは全車共通だが、ベーシックグレードで見ると「A3 30 TFSI」のみが1.0L 直3ガソリン(110PS/200Nm)にマイルドハイブリッドを搭載しており、他はAクラスの「A180」が1.3L直4ガソリン(136ps/200Nm)、1シリーズ「118i」が1.5L直3ガソリン(140ps/220Nm)の純内燃機関ユニットとなる。その結果、燃費(WLTCモード)はA3が17.9km/L、1シリーズが13.7km/L、Aクラス15.2km/LとA3が首位に立つ。

スタート価格はAクラスが427万円、1シリーズが417万円、A3が328万円とA3のリーズナブルさが際立つが、アダプティブクルーズコントロールやLEDリアコンビネーションライトなどAクラスや1シリーズでは全車標準の装備がオプションとなるのは要注意。

ということで、プレミアムブランドらしくやや高めの価格設定ながら、実用性と先進装備がAクラスのアピールポイントと言えるだろう。

性能とコスパで考えるとおすすめは「A200d」
次におすすめグレードについては、とことん走りにこだわるならトップグレードの「A45 S 4MATIC+」(853万円、421ps/500Nm)で決まり。何しろ1リッターあたり210psを発揮する2.0L 直4ターボユニットは唯一無二で、間違いなくカテゴリートップの走行性能を持つからだ。

もっともA45はオプションを付けていくと約1000万円になるから、万人向けとは言えない。そこで、「そこまでの高い性能は不要だが、上質なコンパクトハッチが欲しい」という向きにはディーゼルエンジンの「A200d」(478円、150ps/320Nm)をすすめたい。というのも、交通標識を読み取るトラフィックサインアシストや電動ランバーサポートなど、「A180」に「A200d」との装備差をなくす「ナビゲーションパッケージ」(19.5万円)を装着した場合、両者の価格差は31.5万円差と縮まり、トルクフルな走りはディーゼルならではだから、A200dはその性能差を見てもむしろリーズナブルと言える。ちなみに燃費は、ハイオクガソリンを180円、軽油を150円、年間走行距離を1万kmと仮定すると8年弱で元が取れる計算(A200dの燃費は19.2km/L)。長く乗る気であれば経済的にも魅力的だ。

納期は最長10ヶ月を覚悟。パワーシートが装備されない点にも要注意
ということで、輸入プレミアムハッチバックの中でAクラスに魅力を感じている人にとっては、「A200d」は要チェックの存在。一点注意が必要なのは、半導体不足による納期と装備への影響。国産メーカーと違いオフィシャルサイトに記載はないが、納車まで最大10か月という情報もある。また、直近の仕様変更でAクラスのAMGモデル以外ではオプションでもパワーシートが選べなくなるなど、装備の簡素化も進んでいるから注文する際には要注意だ。

>>メルセデス Aクラスの詳細はこちら

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

ティアフォー、新型ロボットタクシー発表…ハンドルとペダルの操作不要
ティアフォー、新型ロボットタクシー発表…ハンドルとペダルの操作不要
レスポンス
ルクレール、F1中国GPスプリントは勝利ハミルトンと明暗分かれる「マシンのせいにはできない」
ルクレール、F1中国GPスプリントは勝利ハミルトンと明暗分かれる「マシンのせいにはできない」
motorsport.com 日本版
車のナンバー 謎の「2983」どんな意味? 読めたら「天才」です! パズルみたいな難解「語呂合わせナンバー」に込められた「すごい意味」
車のナンバー 謎の「2983」どんな意味? 読めたら「天才」です! パズルみたいな難解「語呂合わせナンバー」に込められた「すごい意味」
くるまのニュース
商船三井の自動車船、バイオLNG燃料を使用して運航開始…日本船の外航船で初
商船三井の自動車船、バイオLNG燃料を使用して運航開始…日本船の外航船で初
レスポンス
今年の角田裕毅は昨年とは別モノ? レッドブル重鎮マルコ、F1中国GPスプリント6位入賞という結果に納得「より成熟した」
今年の角田裕毅は昨年とは別モノ? レッドブル重鎮マルコ、F1中国GPスプリント6位入賞という結果に納得「より成熟した」
motorsport.com 日本版
180万円! トヨタ最新「ライズ X」に反響集まる! 「“リッター20キロ超え”の低燃費イイね」「安全装備も十分で初心者でも安心」の声も! シンプルな最安モデルに注目!
180万円! トヨタ最新「ライズ X」に反響集まる! 「“リッター20キロ超え”の低燃費イイね」「安全装備も十分で初心者でも安心」の声も! シンプルな最安モデルに注目!
くるまのニュース
ロータス「エリーゼ」を手放して、先輩の形見のフィアット・アバルト「1000TC」を引き継いで9年…「雰囲気はそのまま維持しています」
ロータス「エリーゼ」を手放して、先輩の形見のフィアット・アバルト「1000TC」を引き継いで9年…「雰囲気はそのまま維持しています」
Auto Messe Web
ジムニーノマド徹底ガイド【4】メカニズム/諸元&装備/結論
ジムニーノマド徹底ガイド【4】メカニズム/諸元&装備/結論
グーネット
【動画】竹岡圭の今日もクルマと「ランドローバー ディフェンダー」(2020年9月放映)
【動画】竹岡圭の今日もクルマと「ランドローバー ディフェンダー」(2020年9月放映)
Webモーターマガジン
タイやインドネシアでの開催実現せず。アジアン・ル・マン・シリーズの2025/26カレンダー発表
タイやインドネシアでの開催実現せず。アジアン・ル・マン・シリーズの2025/26カレンダー発表
AUTOSPORT web
最後の勇姿をその目に焼き付けろ!! ホンダ「CB1300ファイナルエディション」公開【大阪MCS2025】
最後の勇姿をその目に焼き付けろ!! ホンダ「CB1300ファイナルエディション」公開【大阪MCS2025】
バイクのニュース
西東京~東村山つなぐ「新所沢街道」開通効果に反響多数!?「良い道だね」「通行しやすい」 所要時間&渋滞長が「6割減少」でスムーズ通勤も
西東京~東村山つなぐ「新所沢街道」開通効果に反響多数!?「良い道だね」「通行しやすい」 所要時間&渋滞長が「6割減少」でスムーズ通勤も
くるまのニュース
なぜ「バスターミナル」は廃れるのか? 昭和の遺物は過去のもの! 買い物、通院、行政…地域住民の「あったらいいな」を叶える、次世代ターミナルを考える
なぜ「バスターミナル」は廃れるのか? 昭和の遺物は過去のもの! 買い物、通院、行政…地域住民の「あったらいいな」を叶える、次世代ターミナルを考える
Merkmal
片道運行! 日本屈指の長距離特急に乗ってみた 4時間22分「島内で完結」
片道運行! 日本屈指の長距離特急に乗ってみた 4時間22分「島内で完結」
乗りものニュース
フェルスタッペン、F1中国GPスプリントでタイヤマネジメントに苦戦「生き残るのに必死だった」
フェルスタッペン、F1中国GPスプリントでタイヤマネジメントに苦戦「生き残るのに必死だった」
motorsport.com 日本版
現行型スープラの集大成の発売で終了までのカウントダウンがはじまる! 特別仕様車「GRスープラ A90 Final Edition」の抽選受付を開始
現行型スープラの集大成の発売で終了までのカウントダウンがはじまる! 特別仕様車「GRスープラ A90 Final Edition」の抽選受付を開始
WEB CARTOP
現行「最後のスープラ」登場! 一部改良&特別仕様車は何がスゴいのか? 本気の「スープラ」実力はいかに【試乗記】
現行「最後のスープラ」登場! 一部改良&特別仕様車は何がスゴいのか? 本気の「スープラ」実力はいかに【試乗記】
くるまのニュース
VW、『ゴルフGTI』の特別モデルを世界初公開へ…ニュルブルクリンク24時間レース2025
VW、『ゴルフGTI』の特別モデルを世界初公開へ…ニュルブルクリンク24時間レース2025
レスポンス

みんなのコメント

72件
  • Aクラスで400万円代ですか、、、高くなりましたね。
  • 代車でA180のセダンを乗りましたが、充分な動力性能で驚きました。
    あまり人気がないようですけど・・
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

489 . 0万円 559 . 0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

15 . 0万円 1240 . 0万円

中古車を検索
メルセデス・ベンツ Aクラスの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

489 . 0万円 559 . 0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

15 . 0万円 1240 . 0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村