メルセデス・ベンツ Aクラス のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
3
3
閲覧数:
88
0

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12275095067?fr=ios_other

この質問ってマジで意味不明過ぎませんか?

メルセデス・ベンツAクラスとレクサスLSを比較してAクラスのほうが上って、、、

トーションビームのAクラスで「俺、ベンツ乗ってる」とかドヤられたらかっこ悪いですよ。ドヤっていいのはCクラス以上。Aクラスの空間効率がよく低コストで軽自動車やコンパクトカー、ミニバンによく使われる安物サスペンション、トーションビームのバネサスです。これがマルチリンクのエアサスのLSより上はありえませんね。それどころか大空間が売りのアルファードでさえ空間効率のいいこのトーションビームをやめて、ダブルウィッシュボーンに変更しています。ちなみにトヨタ・レクサスの車種のうちトーションビーム採用車種で最も高額なのはヴォクシーです。メルセデス・ベンツなのに高くてもヴォクシーまでというようなサスペンションが平気でついている、それがAクラスです。 トーションビームなんて高級外国車の代名詞に恥ずかしい安物です。ちなみにレクサスのCTはダブルウィッシュボーン、UXもダブルウィッシュボーンです。ちなみにメルセデス・ベンツと同じドイツ車で高級外国車で有名なBMWの1シリーズもマルチリンクです。AクラスのリアサスのトーションビームはCTやUX、1シリーズ、アルファードすら採用しない安物なのです。

LSと比較すべきなのはSクラスであり、トーションビームの貧乏くさいAクラスではありません。百歩譲ってもEクラスです。

高速安定性を主張していますが、ドイツ車なら安い大衆車のフォルクスワーゲンでもこの辺りは力が入っています。その代わりフォルクスワーゲンは細かな機能性でトヨタに勝てませんけどね。

質問の画像

補足

○リアサス アルファード、CT、UX→ダブルウィッシュボーン 1シリーズ→マルチリンク Aクラス、ヴォクシー→トーションビーム どう考えても高級車ではないヴォクシーと同じサスペンション笑

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (3件)

  • 新しく質問を立てなくて、その質問に トーションビームなんちゃらと回答すればいいのでは?
    なんで新たに質問を立てるか意味がわかりませんよ。

  • あなたの質問に対しての回答は
    比較対象にするのはおかしいです
    という回答です!

    先程
    リンクの質問にちょくせつ回答すれば良いのではないかという
    回答をしたのですが削除されました
    そんなに不都合な発言ありましたか?

    IDがバレるのが怖い
    同一人物だから回答できない

    ということを発言しましたがどちらでしょうか?

    同一人物だということを否定しないで、削除申請ということは
    結局同一人物ってことでよろしいでしょうか

  • この質問の内容を直接回答としてやり取りした方が良いのではないでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

メルセデス・ベンツ Aクラス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

メルセデス・ベンツ Aクラスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離