マツダ ベリーサ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
195
0

車に関して質問です。

マツダのベリーサに乗っています。
新車で購入して、この6月で5年目になり、通勤で使用しているので距離は96000km走っています。

今日朝に通勤していると、車のテレビがついたり消えたりして、一度エンジンを切るとそこからエンジンがつかなくなりました。
JAFを呼び、見てもらうと発電機が悪いのかなと言っており、バッテリーに回線をつないでもらうと、エンジンはついて、走行可能の状態に戻りました。
しかし、またいつ付かなくなるかわからないために、ディーラーに見てもらうように勧められました。
バッテリーは最近交換したばかりで、JAFの方も問題ないということでした。

なので先ほど点検してもらうためにディーラーに持っていきました。

先月車検をディーラーでしてもらった時には、発電機に関しては何も話がなかったのですが、
発電機のチェックとかは車検の時にしないのか。
チェックしてもわからないものなのでしょうか。

また交換になるとどれくらいの値段になるのか、交換以外の対応の仕方とかはあるのか。

教えていただけると幸いです。

つたない分ですみませんが、回答よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

通常車検ではオルタネーター(発電機)の性能まで細かくは調べませんね。

元々申し越し事項でバッテリーや今回のような症状を伝えてあれば一緒に点検してもらうことは可能ですが...

また、オルタネーターも内部に電子武神を使っていますからその辺が不良になる場合はある非突然ダメになるので車検の時大丈夫だったとしてもその後ダメになると言うこともありますよ。

こればかりは予想が付きませんし、乱暴な言い方をすれば当たり外れがありますね。

それでも5年で10万キロ弱なら良い方だと思いますよ。

早いものだと2~3年2~3万キロでダメになる場合だってありますから。

通常修理する場合は新品と交換するのではなくリビルト品と言ってオーバーホール済みの物と交換する形になります。

修理代は工賃を含めて3~4万ぐらいでしょうか...

その他の回答 (1件)

  • 車検整備時には発電機のチェックは異常が無い限りは
    しないと思います。
    オルタネーターの故障はある日突然襲ってくるものですから
    故障した時が修理する時という感じです。
    私的には故障した症状でオルタネーターのどのパーツが
    故障したのかを判断してその部品のみ交換して修理しますが
    普通はリビルト品と言って現在付いている物との交換が条件の再生品
    とそっくり交換する方法を取っているのがほとんどかと思います。
    価格は3万円ほどでしょうか。それに工賃が掛かるようになります。

    最近暑いですから、エンジンルームの中も相当の熱さになっている為
    電装品関係には過酷な状況だと思います。使い込んだ電子パーツが
    故障してもおかしくないですね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
マツダ ベリーサ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ ベリーサのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離