マツダ ベリーサ のみんなの質問
なななな705さん
2011.8.7 23:01
本日納車の中古車(マツダ・ベリーサ H16)の エアコンの効きが悪いです。
今日は暑いからかな〜。。。と思いながら運転して帰ってきましたが、夜になって車外に出でみると
外の方が 涼しいんです。
エアコンの設定は風量MAXの温度は一番低く設定していました。
冷たい風が出ない、という訳ではないのですが、風量が少ない様な気がします。
納車にあたって、ファンベルトの交換・LLC3リットル補充してくれています。
車外に出た時に、助手席後部座席のドア下辺りに大変熱がこもっていましたが、これは正常なのでしょうか?
運転、車ともに初心者なので、さぱりわかりません。
どなたか、考えられる理由・原因など教えて下さい><
(もちろん、近いうちに専門家に見てもらってきます)
※納車の際にフロントガラス右脇に小さなヒビを見つけました。
納車契約後なのでこれ以上は『走行に支障がないものに関してはなんとも出来ません。』と 言われました。。
しっかり確認しなかった自分が悪いのですが、
なぜ、傷に気付かなかったのかものすごく反省しました。。
よく思い出してみると、傷が有ったフロント右下には契約時、価格表示のポップがはってあったんです。。
あああ><
それも、確信犯なような気がして。。><
と、思い出したら、整備不良じゃないのかと心配になったのです。
初心者なので さっぱりわかりません。
色々と 教えて下さい。。。。お願いします。
補足
皆さん、丁寧で解りやすい回答有り難うございます。 今日、少し走ってみて気付いたことなんですが、 どうもフロントガラスの吹き出し口と足下の吹き出し口から風がでていない様なんです。。 これはどこの箇所の不具合にあたるのでしょうか?
e60********さん
2011.8.8 00:42
補足のご質問に
吹き出し口モードのドアあるいはドア用アクチュエータ・モータの不良です。これはエアコンの室内ユニットをおろしてチェックすれば,すぐにわかります。ただインストをおろす必要があり,作業工賃が2万円くらいかかります。このモータはリビルト品を使えば,数千円で修理できます。
=====================
●冷房がやや不良なときの原因推定
このような場合,下記3つの種類の原因が考えられます。
(1) 空気系
(2) 冷媒系
(3) 制御系
●そのどちらかを判別する方法とは?
まず制御系の異常かどうかを調べます。もし温度や風量の調節がおかしいときは,エアコンECU(電子制御回路)の自己診断をディーラでおこないます。
もし制御系ではないなら,次にエアコンONの状況で,エアコン冷媒配管の温度を確認しましょう。エバポレータという室内ユニット内の熱交換器(空調風を冷却)からコンプレッサに戻るアルミニウム配管(太さは20mmくらい:低圧配管)の表面温度を調べます
・15℃以下 → 冷媒系はOKです。怪しいのは空気系です
・15℃以上で外気温以下 → 冷媒系が怪しいです。次の………へ
・外気温以上 → 冷媒系が怪しいです
●空気系の不具合について
室内のエアコンユニット(HVAC エイチバック・ユニット:添付図をご覧下さい)の温度調整の不具合です。原因は下記の3点です。
(1) エアミックスドアの動作不良 … マニュアルエアコンなら,温度調整レバーを動かします。これで空調風の音が少し変化します(暖房側で少しうるさくなる)。もし音の変化がなければ,このドアのヒンジあるいはドアそのものの不具合です。オートエアコンならドアのアクチュエータ・モータの不具合です。少し冷えが悪い場合,ドアが途中で止まっている可能性があります
(2) エアコンECUの故障 … オートエアコンの場合,ディーラで自己診断できます
(3) エアコンセンサの不良 … これも自己診断できます
==> 数万円以内です
~ エンジンが稼働中に配管を触るのは,危険なので,必ず,エンジンを停止してから,配管の温度を確認しましょう。ちょっとしたことですが,事故を未然に防ぐために重要です。
●冷媒系の不具合について
考えられる原因は下記の7点です。
(1) コンプレッサの不具合 … 少し冷える場合,コンプレッサの内部が少し焼き付き始めています。この場合,ゴリゴリした異音があります
(2) 膨張弁の不具合 … 膨張弁にゴミがつまると,高圧側の圧力が高くなり,だいたい23キロ(kgf/cm2G)くらい以上になると,圧力スイッチでコンプレッサ・クラッチをOFFするので,冷えが悪化します。また冷媒流量が減るため,冷えが悪くなります。これはディーラでサービスポートから圧力を測定すれば,すぐにわかります。
(3) 冷媒漏れ … 冷媒は年間平均10g漏れます。しかし約50~100gの余裕があるので,一般には,5~10年間は,冷媒の再充填が不要です。しかし何らかのトラブルで漏れたときは,先ほどの圧力スイッチが働き,コンプレッサをOFFさせます。ディーラで高圧側の圧力を測定すれば,すぐにわかります
(4) 冷媒の過充填 … ガソリンスタンドなどで,「冷え不良」を言うと,利益をあげるため,すぐに冷媒を充填します。しかし正確な冷媒充填量がわからないまま充填しますので,しばしば多めに充填してしまうことがあります。過充填になると,コンプレッサ負荷が増え,結局,冷媒不足になり,再び性能低下します。漏れ箇所を特定して修理すべきなのに,いい加減な追加充填で,一時的に性能が回復し,傷口を広げてしまうことがあります
(5)コンデンサふさぎ … コンデンサの空気流れで,上流側あるいは下流側がふさがっていると,コンデンサ内の冷媒を冷却できません。可能性は低いのですが,一応,チェックしましょう
(6) 冷却ファン不良 … 街乗りしかしないと,エンジン水温はあまり高くならず,冷却ファンの不良は気づきにくい状態です。しかしエアコンは冷却ファンの風量が確保できないと,コンプレッサ動力が増え,冷房能力が極端に低下します。また圧力が高いと,冷凍サイクルの高圧側が高くなり,コンプレッサを停止します(冷房能力はゼロ)
==> コンプレッサ以外なら数万円以内。コンプレッサはリビルト品を使えば,数万円に
●どこで修理するか?
信頼の置けるディーラをお奨めします。ガソリンスタンドで冷媒をいい加減に追加充填すると,傷口が広がります。冷媒の充填は,必ずディーラにて,全量を冷媒回収し,正規量を充填してください。追加充填すると,トラブルになります。万一,コンプレッサが破損しても,メーカにて調査して,補償対象外になりますので,ご注意ください。
●助手席足下が暑い理由は?
ブロワファンの風量を変えるための抵抗体(レジスタ)は,空調風により冷却します。空調風の温度が高いため,冷却できず,この熱により暑くなっていると考えられます。
簡単ですが,ご参考になれば幸いです。
質問者からのお礼コメント
2011.8.9 02:01
皆さん、ご丁寧・ご親切に有り難うございました☆
フロントの傷は明日、修理してきます!
エアコンは保証でなんとかなりそうなので、明日早速電話を入れて、
しっかり直してもらおうと思います。
たゆさん
2011.8.7 23:28
A/Cのスイッチが入ってなくて、送風になってるとか以外であれば、先ほどの方がおっしゃっていたようにエアコンのガスだと思います。
とりあえず、中古とは言え買ったばかりなわけですし、とりあえず買った店にエアコンが効かないんですけどって言ってみましょう。
それと、フロントガラスのヒビの件ですが、きちんと補修されてますか?
補修されていればいいですが、ヒビのままだとそのうち広がって最終的に割れますよ?(特に冬になると顕著に広がります)
小さな傷なら早めに補修を。店や傷の度合いによって違いますが1~2万5千円程度だと思います。
ちなみにガラスが割れて全交換になると10万円は確実に吹っ飛びますのでお早めに。
(経験者は語る…)
jon********さん
2011.8.7 23:15
考えられる事はいくつかあります。
一つ目はエアコンガスが入っている量が少ない。
二つ目はオートエアコンであれば、室内温度センサーが壊れている。
三つ目は室内循環にしてないw外気とりいれちゃってるw
二つ目に関しては、冷たい風は一応出るってことなんで、風量が少ない場合はエアコンフィルタが詰まってる可能性があります。
エアコンフィルタが装着されてない車であればエバポレーターってとこが詰まってます。掃除は結構大変です。16年式の乗用車ならほぼフィルターは装着されてると思います。ついている車は助手席の物いれなんかにエアコンフィルター装着車とかシールが貼ってます。一度これを確認してみて、それでも風が弱いなら、ブロアモーターってのがへたってるか風の切り替えるとこが上手く動いていない可能性があります。これは最近の車では稀です。ブロアは死に掛けてたら大概変な音がします。突然死ぬ奴もいますがw
前オーナーが喫煙者であればこの辺が一番怪しいです。
風が出ても、冷えない場合はエアコンガスが少ない可能性が大きいです。
ちなみに、ACのスイッチは入っているって前提で回答しておりますwww
ID非表示さん
2011.8.7 23:14
エアコンのガス(冷媒)が、少なくなっているかもしれませんね。
スタンド等でも補充できますが、とりあえず購入店で点検して、少なければ、入れてもらいましょう。
マツダのベリーサの点火プラグ交換をしました。 無事終わり、その後の走行に変化は見られなかった のですが、気になることがあります。 プラグを外す前に、カプラーを外す必要がありますが 硬くて難儀し...
2024.11.24
ベストアンサー:もし、カプラーが完全に嵌まっていない場合、以下の様な影響が考えられます。 エンジン不調: 始動性の悪化 アイドリングの不安定 エンジンチェックランプの点灯 加速不良 燃費の悪化 プラグへの負荷増大: カプラーの接触不良により、プラグへの電圧が不安定になり、プラグの寿命が短くなる可能性があります。 4気筒のうち一つが嵌まっていない場合 4気筒のうち一つでもカプラーが完全に嵌まっていない場合...
マツダベリーサのプラグを交換します。 amazonの NGK デミオ DY3W DY3R DY5W DY5R NGK BKR5E-11 4本セット 点火プラグ は、デミオ用となっていますが、ベリ...
2024.11.15
ベストアンサー:ベリーサは平成17年12月~平成28年3月までの生産分のみ 対応スパークプラグの品番が違いますね(DIFR5C11 標準プラグ品番)。 それ以前の年式ならばBKR5E-11(標準プラグ品番)です。 NGKのホームページの適合表見れば分かります。
中古車の購入・手順について 現在乗っている車が大分古いので買換えを検討しています。 ただこれまで一人で車を購入したことがないので買い方というか、手順や相場など全くわからない状況です。 今乗っ...
2024.10.12
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
板金修理かドア交換か。 車を電柱に当ててしまい、左リアドアにキズ、ヘコミを作ってしまいました。まだ1年半ほどしか乗っていないマツダのベリーサです。車両保険に加入していないため、実費での支払いにな...
2010.12.9
長距離通勤に適した車は何でしょうか? 片道約100 km、週に4日は200 km/日、通勤のために高速道路を運転しているワーキングマザーです。 共働きのため、主人(自宅と同じ市内に勤務)と私と一...
2013.9.5
フリードよりプレマシーか? 2人目の子供が生まれたので、ヴィッツ1000ccからの乗り変えを考えています。 値段や維持費から、フリードを考えてホンダで試乗させてもらったのですが… 内装のチャチな...
2010.11.27
マツダ ベリーサ 試乗ト見積もり依頼しに行ったら ものの3分で、「ベリーサは燃費が悪い」、「燃費:16.4km/Lと書いてあるが実質10㎞/L」「減税対象車でないので、初期費用が○十万くらい高く...
2013.3.3
車のヘッドライトが片方点きません どこで交換したらよいですか? ディーラーかオートバックスか迷っています。特注とかではなくイエローっぽい普通のです マツダベリーサです 下らない質問ですみません。
2011.3.29
suv車で購入検討中です。色々みて、CX5かフォレスターに絞ったのですが、二択から決め切れません。ハリアーも気になりますが… 用途は主に街乗り。地方なので毎日車を使います。 子供2人は後部 座席...
2018.9.6
車の購入について。 当方25歳女性、現在乗っているマツダベリーサが今年の年末に9年目の車検を控え、車検を受けるか乗り換えるか悩んでいます。 車検を受けるにしてもタイヤ交換必須ですので約20万円...
2016.4.25
車の買い替えを検討していますが主人と意見が合わず、なかなか車種が決まりません。どんなことでもよいのでアドバイス頂けると嬉しいです。 予算は60~120万位の中古車を買う予定です。 家族構成は、...
2018.1.7
車の購入について至急質問です。 車を買うにあたって、何が一番賢い買い方なのかを感情論抜きで教えていただきたいです。 悩んでいる車 ①現在乗っている車 エクストレイル 車検が今月で切れ...
2023.4.26
スポーツカーや2ドアの車に乗りたいです。 車詳しい方相談に乗ってください。 意見を聞かせてください。 20代新卒の歳の女です。 正直車にはあまり興味が無い、というか、車が1番お金を使いたい部...
2023.10.10
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!