マツダ RX-7 のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
2
2
閲覧数:
72
0

fd3sのウインカーについて

なぜ後期から角張ったウインカーに変更したんですか?
綺麗な曲線を帯びた車体に角張ったウインカーは似合わないと個人的に思います。前期の丸みを帯びたウインカーの方がボディーとマッチしていて違和感が無いと思います。
デザインする人が変わったんですか?

また4型まで丸ウインカーで5型から角張ったウインカーですよね?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (2件)

  • 角張ったウインカーだとフロントが引き締まって見えるという部分もあります。スポーツカーだからそっちがいいという人もいます。 人、それぞれでは?

  • ウインカーのデザインについてですが、その前に前置き。

    マツダの車はマイナーチェンジでデザインが結構変わることが多いですよね。

    RX-7(FD)もそうですし、RX-8も後期は全然スタイルが違います。センティア、ユーノス800(ミレーニア)なんかも全然違いますよね。

    マツダのマイナーチェンジはデザイン部門が新車開発時と違うんです。ですから車によっては新車時に開発した人がマイナーチェンジしたデザインに激怒することもあります。

    その1台がFDだったりします。これは当時の雑誌(RX-7マガジン)でチーフデザイナーが不満を述べてましたね。

    FDのデザインのコンセプトは「21世紀のクラシックを目指して」。わかりやすくハッキリ言えばイタリアンクラシック、ずばりオールドフェラーリの美しさ。イメージカラーが開発当初から赤なのはそのため。

    デザイナーが美しいと思ったデザインを信じてデザインしたような車で、当時の流行りなんかは全然無視してます。こういうところの信念は色選定にも及び、似合わないと判断された色は人気色でも採用されませんでした。1型に白がないのはそういう理由です。

    こういう車なんですよ。

    ところが2型以降はバブルがはじけ全く売れません。マイナーチェンジする上でユーザーの声を少しずつ聞いていくようになります。

    2型で白を追加したのはそういう理由ですね。値段の問題もあってコストダウンせざるを得なくなりました。



    で、肝心のウインカーまわりのデザインについて。

    5型のマイナーチェンジは急遽行われました。というのもですね、4型だけで3年作られてますが、この時期にロータリーを廃止するか否かメーカーで話し合われていたからです。

    RX-8の新規開発が決まり、それまでのつなぎとして急遽マイナーチェンジされました。それが5型。


    5型は当時の流行りのデザインを随所に取り入れた車で、大きくした開口部、プロジェクターランプなどがそうですね。色選定も当時流行っていた青に変更し、アメリカンなデザインの要素を取り入れています。

    このアメリカンなデザインが賛否両論。攻撃的な形状のウインカー、フロントスポイラー、やや派手になったリアスポイラーなんかはアメリカのマッスルカーにありがちなデザインで、イタリアンクラシックとはかけ離れましたね。こういうところはイタリアンデザインが好きな人には受け入れられないでしょうね。私もその一人ですが。

    しかし今どきな人には5型以降の方が人気で、実際に高値で取引されています。世間ではアメリカンなデザインの方がわかりやすいのかもしれませんね。

    こういうところの価値観の違いかと思いますよ。

    私の車は4型ですが、一番好きなのはやっぱり1型。デザイン的には大した差はないんですが、やっぱりオリジナルの思い入れがありますね。

    回答の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マツダ RX-7 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ RX-7のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離