マツダ ロードスターRF のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
8
8
閲覧数:
364
0

MTのロードスターRFを納車してまだ1週間経っていない未熟者です。

発進について質問なのですが、1速から2速に繋ぐのはどのタイミングがいいのでしょうか?
燃費が悪くなる気がして、2000回転で2速で繋げているのですが、後ろのAT車に煽られがちになります。

MT乗りの方は、どのように繋いでいますか?

それとも、私が下手くそで発進が遅く、なおかつすぐに2速に繋ぐから煽られるのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (8件)

  • MTの操作に慣れている方であれば2000~2500回転でシフトアップしていけば殆どの場合は煽られることもなく流れについていけると思います。操作にまだ慣れていないときに取り敢えず流れについていきたいのであればもう少し回しても良いと思います。MTの操作はケースバイケースですしこれが正解というのは無いと思います。道路の状況や車のエンジン特性に応じて操作方法を試行錯誤するのも醍醐味です。

  • 基本的に上までガンガン回しますね。
    楽しむために乗ってるので燃費なんて気にしません。

    とはいえ最近は取締も厳しいですし、1速だけ回して後は最低限でシフトアップする感じのことが多いです…

  • 3000ccのMTです

    1速 2000シフトアップ
    2速 3000シフトアップ
    3速 2000で60キロってかんじですね

    煽られることはあんまりないですかね

  • 「納車して?」あなたが誰かに売ったの?
    買ったなら「納車されて」ね。

    で、RFは自分も乗っていましたが、楽なのは表示の通りにシフトチェンジです。

    年次改良で廃止されていなければ、メーターにシフトチェンジのタイミングが表示されていますよね?
    その通りにして行けばとりあえず燃費走行は出来ます。

    確か2,000rpm前後ぐらいでシフトチェンジしろと表示されてたと思います。
    (1速>2速は2,500rpmぐらいだったかな?)
    が、あくまで街乗り燃費走行の基準なので、煽られない様に速く行きたいのであれば、発進時には燃費は考えずアクセル踏むしかありません。
    3,000rpmぐらい回せば十分かな?とは思いますが、そこは実際やって見て体感して調整して下さい。

    とりあえずどっちを取るかはご本人様次第です。
    後ろは一切気にせず燃費を取るか、後ろを気にして速く走るか。

  • エンジンの特性になれるしかないですね。
    NA6ロードスターに乗っていた時は、1速だと飛び出してしまうので通勤で使っている時は2速発進していました。
    ところがNB8Cに乗り換えてからは、エンジンのパワーもトルクも上がり、さらに減速比が大きくなっているのに2速発進が出来なくなりました。エンジンの味付けの問題だと思います。

    RFは短時間しか乗ったことがありませんが、やはりある程度の回転(3000rpmくらいかな?)で1速をつなぎ、繋がったら(半クラッチが終わったら)すぐに2速にシフトした方がよいと思います。

    マニュアル車は皆特性が違って、スペックだけでは乗り味が全くわかりません。同じロードスターですら世代が違うと全く異なりますので、自分の車に慣れるしかないと思います。ATはそういう特性を覆い隠してくれているということですね。

  • 1速以外では1,500回転以下でアクセルは、踏まない。

    こんなのエンジンの常識ですよ。

    911等のスポーツカーのエンジンなら、2,000回転以下に成ります。

    ですので2速にシフトアップした時、1,500回転以上に成るように、1速でエンジンを回します。最低3,000回転以上でしょう。

    この辺りは最低の低回転ですから、アクセルを踏み込むのはもっての他❗️です。優しくアクセルを踏みましょう。

    こんな低回転でアクセルを、踏み込むとエンジンに悪いですし、燃費も悪化します。

    ATに乗って最低限のシフトスケジュールは、覚えるべきでしょうね。

    ATはエンジンを知り尽くしたメーカーが、プログラムしています。

    MTは欠陥構造で低性能です。それを何も知識が無い初心者が、運転すればATとのが、大きくなるのは当然の事です。

    エンジンの事を何も知らない初心者が、シフトするMTとエンジン性能を引き出すATでは、比較にすら成らないのは、当然の事です。

    下手なシフトをすれば、どんどん外れエンジンに成っていきますよ。

  • アクセラ6MT乗りです。

    自分は1速で発進(10キロ)→すぐ2速→2速で35まで加速して3速→3速で45キロまで加速して4速→4速で55キロまで加速して5速→5速で65キロまで加速して6速にしてます。

    会えてそのシフトアップするギアに適した速度にプラス5キロ~10キロ程度でシフトアップしてやることでトルクの弱さををカバーしてやっています。

    例えば傾斜の手前まで現在6速で60キロ~70キロなら、ブリッピングして5速→それでも足りなければ4速、3速へ落として速度を維持します。

    ちなみに上記は平坦な場合です。

    坂道発進の場合は、傾斜がきつくない限りは2速で登れるので、1速で敢えて少し引っ張り20~25まで加速してやり、2速でも登って行けるようにカバーしてやります。
    この時加速が足りないと登れません。

    立体駐車場などの傾斜がきつい場合は途中で止まってしまうと発進しづらいので、そのまま1速で登りきります。

  • 1200ccのMTですが普段は2000以上回しません。
    周りがいるときは3000近く回すこともありますし、7000まで回すこともあります。

    ちなみに20万kmクラッチ無交換です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マツダ ロードスターRF 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ ロードスターRFのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離