マツダ ロードスターRF のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
139
0

この度NDロードスターRFを納車する運びとなりました。

そこで、ぜひ買うべきなオススメアイテムを教えて欲しいです。
(ドレスアップ用品や役立つアイテムなどジャンルは特に問いません。)

是非皆様のご意見お待ちしております。
(特にRFオーナーさんだと嬉しいです^_^)

補足

今回求めてる意見ですが、最初に買うべきアイテムを教えていただきたいです。 (分かりづらい例えですが、バイクのラジエーターガードのようなものです。)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

まず、アクティブボンネットキャンセラーは是非装着したほうが良いです。軽微な衝撃でも作動する例があり、修理費用はかなり高額となります。次に、クラッチペダルストッパーです。クラッチペダルを踏み切った位置があいまいなので、これを装着すると、かなり、フィーリングが良くなります。次は、RF専用オートリトラクタブルトップキットです。これを装着すると、トップの開閉操作が、ワンタッチで行えるので、とても、便利です。

質問者からのお礼コメント

2024.6.25 19:28

皆様ご回答ありがとうございました。

有意義な案を出してくださった3人の方で悩みましたが、一番良いなと思った「アクティブボンネットキャンセラー」を最初に提案してくださった方をBAに選ばせていただきました。

安全運転で人馬一体を楽しもうと思います。
ありがとうございました。

その他の回答 (5件)

  • アクティブボンネットキャンセラーは安いしつけておいた方がいいかも。誤動作すると修理費が高くつくので。歩行者保護の観点からするとちょっと後ろめたいアイテムではありますけどね。

    オートリトラクタブルキットは新車時につけて万が一故障や不具合が出たときに無償補償の対象外になる可能性が。3年経ってからのほうが良いかも。

    ドラレコは当然としてレーダー探知機はつけたほうがいいかも。つい運転が楽しくてスピード出しがちになるので(笑)それとNDはスピードメーターが見づらいのでセンターに設置してスピードメーター表示にすれば視線をそらさずにスピード確認が楽になります。

    回答の画像
  • 私は3年目のRF乗りですが、つけて良かったアイテムは
    「ND系ロードスターRF専用オートリトラクタブルトップキット【DK-TOP】 MX-5 ワンタッチ ルーフ オープン」です。
    もっと高機能な高級品はありますが、ワンタッチでルーフの開閉操作ができるっていうだけの機能で十分です。エンジン始動後「開」操作(ワンタッチ)→シートベルトをし終わった頃にはルーフは開き終わり、気持ちよくスタートできます。
    「スイッチを押し続けなくていい」便利さを10000円以下で是非!

  • それってあなた自身が好きで決めることですよ。

  • もう居るけど納車「される」じゃなくて「する」って言うと納車警察のおぢに叱られちゃうぞ!

    ロードスターはアクセサリー類多いから自分の好みで選ぶといいぞ!

  • 納車される…車の所有者が、好きなように決めたら良いんじゃないのかな…

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マツダ ロードスターRF 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ ロードスターRFのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離