マツダ ロードスターRF のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
225
0

自分はMAZDAのロードスターが大好きで

ロードスターRFをいつかは!と思っています。
では仮にロードスターRFの後期型を購入したとして、
どういったチューニングをしていけば良いと思いますか?
自分の好きな某有名なオジサマドライバーさんは足回りがフニャフニャと言っていたので足回りを固めたとして、
その後はどうすれば速い車に仕上がりますか?
どうかよろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

先ず根本的にロードスター自体速さを求める様な車ではないので、どんなにチューニングしても絶対的な速さは出ないと考えておいて貰った方が良いでしょう。
あくまでロードスターの中ではって括りです。

それと足周りに関してもロードスターはあえての柔らかめの足になっていますね。
そもそも得意なのが中低速で、峠や街中など荒れた路面でも思い通りに操れ気持ち良く走れるのが醍醐味なので、サーキットなど高速域は考えていないと思いますから。

で、話を戻しますが、少しでも速くしたいと言うならECU書き換えです。
NAなのでターボ車ほどの激変はありませんが、純正よりも速くはなります。
(費用対効果に関してはご本人の感覚次第で)

その際には吸排気の交換と、予算があるならカムも交換しましょう。

それと当然足周りもですね。
ちゃんとした車高調なりサスキットなりを組みましょう。
さらには思い通りに減速出来なければスピードも出せませんので、ブレーキに不満を感じたら1番良いのはキャリパー&ローター交換です。

自分はRSを買った際にせっかくだからと純正オプションのスミンボも付けてみましたが、ローター径が小さく正直残念な見た目でした。
(まあ大人しく街乗りするぶんには問題無く、軽量化と言う点でもあえて大径化させないのかも?)

もちろん本気でスポーツ走行させるには役不足になるので、そうなったらエンドレスの6POTなどに交換です。

とりあえずパッと考えられるのはこんなとこです。
何処までやるかはもう予算次第ですね。

質問者からのお礼コメント

2020.7.3 00:43

皆さんありがとうございました!
RFを購入できる頃にはもしかしたら次期ロードスターが発売されているかもしれませんが…(⌒-⌒; )
もしも購入したらここで貰った様々なご意見を参考にします!
あの車買ったら…もしカスタム&チューニングするなら…
なんて妄想をしているので、またどこかで変な質問をするかもしれませんが…そのときはまたよろしくお願いします(*⁰▿⁰*)

その他の回答 (4件)

  • >どうすれば速い車に仕上がりますか?

    NAエンジンなので、カム交換や排気量アップ等のエンジン内部に手を入れるか、過給機を付けるかしか絶対的に速くなる事はありません。お金を掛ければ速くはなります。
    まぁ、ファイナルギアをローギアード化すれば「加速力」は向上しますけど。
    ロードスターに速さを求めるのは酷な話しです。速さが欲しいのなら始めから別のクルマにしましょう。

  • 良い車高調ロールバーLSDですね。

  • RFはチューニングして乗る車ではないと思います。

    足回りがふにゃふにゃなのは、ロードスターの足回りのままで屋根をつけてロールセンターが高くなってしまったからです。コーナリング性能が落ちていますので、パワーを増やした分が全く生かせていません。ロードスターは低パワーだがハンドリングが飛びぬけて優れた車だったのですが、バランスを崩してしまって居ます。

    https://www.youtube.com/watch?v=PP1P0pRmYwU

    もし、他のロードスター一族と同じパフォーマンスにしたいのなら、屋根を取ってしまってNDと同じ車体下の補強をつけることですが、そうするのなら初めから他のロードスターを買った方がよいということになります。

    逆に足回りをがちがちに固めるのなら、他のスポーツカーと同様のサスセッティングをすればよいのですが、屋根が可動式で剛性が無いという欠点を補うことはできませんので、中途半端な完成度に終わると思います。

    私はNBロードスターに乗っていますが、リアガラス窓の幌をビニール窓に変えただけでロールが大幅に少なくなるのが実感できました。ガソリンも10Lくらい減ると車としての乗り味がかなり変化します。ロードスターというのはそういう繊細な変化が体感できる車なのです(私のような素人でもはっきりわかるレベル)。

    RFが屋根をつけてクーペボディにしたということで、そもそもスポーツカーであることをやめてラグジュアリーカーを目指したのだと思います。性能を上げるためのチューニングではなくて、ドレスアップなどに力を入れた方が車の性格にマッチしていると思います。

  • 手っ取り早く速い車に仕上げたいならターボ組むとか。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マツダ ロードスターRF 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ ロードスターRFのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離