マツダ プレマシー 「乗る人を選ばない電動SDミニバン 先日、MPVとともに試乗してきました。動力性能がよく、誰でも容易に扱うことができるため、電動スライドドアの付いた車が」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

マツダ プレマシー

グレード:-

乗車形式:試乗

評価

3

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

乗る人を選ばない電動SDミニバン 先日、MPVとともに試乗してきました。動力性能がよく、誰でも容易に扱うことができるため、電動スライドドアの付いた車が

2007.5.23

総評
乗る人を選ばない電動SDミニバン
先日、MPVとともに試乗してきました。動力性能がよく、誰でも容易に扱うことができるため、電動スライドドアの付いた車が欲しい人なら買いの一台です。ただし、室内は全体的にこじんまりとした感じなので、上位車種からの乗り換えならばMPVをオススメします。
満足している点
○内装
運転席は各種計器が(いい意味で)コンパクトカー並みにまとまっていて、扱いやすいです。シートの固さはちょうどいい感じです。
○動力性能・安全性能
扱いやすく、意図したとおりに止まる・曲がることができるため、走りはなかなかよかったです。エンジンは静か。60kmで2000回転切るくらいなので法定速度内であれば燃費はいいかもしれません。視界も良好で、最近の車でよく言われているAピラー(右前方)も問題ないですね。
○装備
最もプレマシーで重要な装備は、やはり「電動スライドドア」ですね。開口範囲と開口スピードが絶妙なので、より特別感を感じられます。(MPVは開口まで遅く感じました)後部座席に人を乗せる機会が多い人にはぜひオススメですね。オプションでスマートキー込で+14万ですが、十分見合う価値があります。
不満な点
○外観
デミオ以上に整った外観は好みが分かれそうです。プレマシーは特にご年配の方にオススメなのですが、「この外観では……」と躊躇する方も少なくなさそうです。個人的にはMPVよりもずっと好きです。
○内装
インパネ回りがまとまり過ぎていているため、とても3ナンバー車には見えません。(運転しやすさの一端ではあるのですが)2列目は「電動スライドドアの特別感」の先に待っているものとしてはかなりチープです。せめてヘッドレストを扁平のものではなく、普通のものを使うだけでも、かなり印象が変わったと思います。
○動力性能・その他(金銭面)
かなり運転しやすいのが祟ってか、いい意味で「退屈」で、操る楽しさはあまり感じません。他社と比べてナビやオプションに割安感がありますが、値引きはかなり渋かったです。「値引きのマツダ」が新型のトヨタ車よりも値引きが渋いというのはちょっといただけません。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

マツダ プレマシー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離