マツダ MAZDA3 ファストバック 「1人乗り向けハッチバック」のユーザーレビュー

ぬまさんK ぬまさんKさん

マツダ MAZDA3 ファストバック

グレード:XD バーガンディーセレクション(AT_1.8) 2020年式

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
4
乗り心地
3
燃費
5
デザイン
5
積載性
3
価格
4

1人乗り向けハッチバック

2022.3.16

総評
1人で乗る分にはとても良い。メーターも見やすく全体的に情報量が少ないのが運転に集中できて良い。人や荷物を乗せるのは役不足だしあまり適していない様な気がする。ファミリーカーとしては使えないと思う。
満足している点
しっかりした足回りとハンドリングで走っていて楽しい。車内の静粛性も割と高く、ロードノイズは拾うがオーディオは外に漏れないので住宅地でも大きめの音量で走れる。ディーゼルなので燃費も良く、燃料代も安い。
不満な点
足回りはしっかりしているが、少し硬い気もする(ミニバンばかり乗っていたからか?)。密閉感があるのは個人的には好きだが、同乗者には不評。窓も小さく見晴らしは悪い。トランクの段差が高い為重い物の出し入れはあまりやりたくない。オプションのコーナーセンサーが微妙で反応が悪い時がある。車体が大きいのはMazda3だが、Mazda2の方が広く感じるかもしれない。
デザイン

5

内装はバーガンディなので赤いシートや内装。外観はポリメタルグレーと黒で引き締まった印象で、外観と内装のコントラストが良い。
走行性能

4

トータルで満足しているが、不満としてはディーゼルを含め全てのエンジンが非力。パワー感的には2.2に劣る
乗り心地

3

少し硬い気もするが段差で跳ねるようなことはないしっかりした足回り。個人的には好みではあるが、人によっては嫌な硬さかもしれない。恐らくタイヤが18インチの低扁平であることも要因の一つかもしれない。
積載性

3

ハッチバックだが期待はできない。開口部もそこまで広くなく段差も大きい為積み下ろしは楽ではない。
燃費

5

ディーゼルなのでそこそこ。街乗りでも15km/Lは普通に超えてくるし、流れに乗れば下道でも20近く出る。
追記:地方で乗る分には安定して22km/Lぐらい出る
価格

4

内装の具合を考えれば妥当か安いまである。自分は革シートが好きなので上位グレードだが、車体だけでも300万付近で収まるし、新車でオプション込みでも350万までいかない。新古車を狙えば同じ条件の車でも300万弱で買えると考えれば安い。
故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

マツダ MAZDA3 ファストバック 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離