マツダ MAZDA3 ファストバック 「アクが強いがデザインが気に入れば…」のユーザーレビュー

ゆーじーん@5BA-BPFP乗り ゆーじーん@5BA-BPFP乗りさん

マツダ MAZDA3 ファストバック

グレード:20S Lパッケージ(MT_2.0) 2020年式

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
4
乗り心地
4
燃費
3
デザイン
5
積載性
3
価格
3

アクが強いがデザインが気に入れば…

2021.3.18

総評
恐らくこの車を買う人はデザインにピンと来た人が多いと思います。
走りに関しても良い線行ってます。
案外トーションバーも悪くない(かな?)
満足している点
ボディデザインの一言に尽きる!
間違いなく好き嫌いがハッキリするけれど、ハマればこれほどグッとくるものは中々無いのでは?
内装もこの価格帯ならかなり頑張ってると思われます。

走りは無難な四気筒ガソリンエンジンだけども、MTで小気味良いです。
ちょうど良い塩梅とはこの事かなと思います。
不満な点
絶望的な後方視界(斜め後ろがヤバい)
デザイン優先とはいえ、乗りづらいという印象を与えてるのは残念。
運転に自信がない方は360°モニターは必須かと

ATを試乗した時も似たような傾向を感じたが、MTの1速と2速が離れ過ぎてギクシャク感が…
とりあえず、AT・MT共にローギヤがロー過ぎる…
デザイン

5

このクルマの売りはやっぱりデザインでしょう。
若干リヤがアルファ◯メオっぽいと思う人は私だけでは無いはず…
斜め後ろからのボディラインの流れがこのクルマの最大の見せ場かな?
走行性能

4

言い方が悪いかもしれませんが、良くも悪くも凡庸な直4エンジンです。
必要最低限のパワーはありますが、パンチ力はやっぱり無いのかなぁと思います。
とりあえず、あんまり回らんエンジンです。(そういうキャラのエンジンではありませんが)

トルクが欲しければやっぱりディーゼルになるかと
乗り心地

4

前車がガチガチの脚だったので、それに比べればまあ乗り心地の良い事(笑)

日本車の中では硬めの足で仕上げてあるのは分かります。
昔のプリメーラなんかはこんな感じの車だったのかなと思います。
リヤの突き上げ感は、少しばかり大きめです。
積載性

3

ハッチバック系のボディならこんなもんでしょう。
ゴルフをやりますがバックを2個積めるんで、十分です。
燃費

3

思った程良くないです。
リッター11行くか行かないかをウロウロしてます。

燃費重視ならディーゼルを買うか他のハイブリッド車を買いましょう。
この車はそういう車じゃあないのです。
価格

3

この価格帯でこの内装なら大健闘じゃないでしょうか?
故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

マツダ MAZDA3 ファストバック 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離