マツダ MAZDA2 「約6ヶ月&6.000㎞走ったからのレビューAGAIN」のユーザーレビュー

国立自動車総研 国立自動車総研さん

マツダ MAZDA2

グレード:XD ブラックトーンエディション(AT_1.5) 2021年式

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
5
乗り心地
5
燃費
5
デザイン
4
積載性
3
価格
5

約6ヶ月&6.000㎞走ったからのレビューAGAIN

2022.5.4

総評

内燃機関オンリーで走るコンパクトクラスで
かつ2人までの使用が主となるならば…
このクルマ一択でもいいと思います

モーターでの走りを楽しみたいなら→ノート&オーラ
広さかつ4人乗車が主になるなら→フィット
5ナンバーサイズでSUV風味なら→ロッキー
ガソリンターボで走りを満喫したい→スイフトスポーツ
ターボはいらんが鈴菌命→スイフト
無難な自動車という工業製品を求めたい→ヤリス&アクア

国産コンパクトクラスは目的別選択肢が結構確立してるんです

その中でMAZDA2をセレクトする理由

チョットばかりダメダメなところもあるけれど
それをカバーできる志や走りの楽しさがある
買ってよかったと思わせてくれるモノがある

正にBe a driver
その走りは思わず顔に出る
100点満点ではないけれどメーカーとして80点くらい
残りの20点はユーザーがどう手を加えていくか?
育てていく楽しみを残してくれてるクルマだと考えます
満足している点

やはり怒涛の中低速トルクを提供してくれる
SKYACTIV-D 1.5Lクリーンディーゼルターボ

それと設計は古いけれどシャシーとサス設定
運転しやすいサイズかつ意外とハンドリングがいいところ

またメーター類はスピードよりも主張するタコメーター

ど真ん中に鎮座ましましてな↑(笑)
如何にもラテン系なMAZDAらしくていいんじゃん

他にはMAZDAの命とも言えるソウルレッドカラー

これにしてよかった
コーティング施工もしていますが
↑画像でもハッキリわかる映り込み

+5.5万円のオプションプライスですがこの満足度は高いです
不満な点
一応スポーティーグレードの特別仕様車を銘打った
BLACK TONE EDITIONですが…

コスト重視というのは理解できますけど
色気とか艶という部分でもうちょっと何とかして欲しい
たとえば内装なんですけど
黒ベースで赤の差し色を加えたシートはいいものの
他の部分が安っぽいって感じてしまうんですよ
だから…インパネデコレーションパネルを
プラスティック感丸出しのカーボン調から
合皮+赤ステッチのヤツに自費交換してやったぜ!(笑)


それから納得してないのが純正アルミホイール

Lパケ用16インチに黒塗装を施したモノなのですが
本来はラクジュアリー指向かつ掃除しにくいデザイン
それに結構重いので交換を考慮中です(苦笑)

尤も手を入れること=カスタマイズ前提と考えると
MAZDAが余地を残してくれたという解釈もできるわけで
弄り甲斐はそれなりにあると言っておきます

そうです
もっとBLACK TONE EDITION化計画
↑の名のもとにいろいろ弄りを楽しんでます
不満を満足に変えるっていう前向きコンセプトですね

あっ!マツコダコネクトは諦めてます(笑)
結局のところ社外品ナビへの交換は事実上困難だし
エンジンマネージメントも含まれているので
現状でどう改善するかしか対処できませんから(笑)

このほかMRCCやALHなどのセンシング系はまずまず
とりあえずの合格点ですが まだまだ改良の余地あり
MRCCでは加減速時制御がドライバーの生理と
若干のズレがある機械的な部分をなんとかしたい
アップデートプログラムの配布を期待します(笑)
デザイン

4

外装は文句なしの鼓動デザイン
これに純正OPのMAZDA SPEED製エアロ3点セット
それも外板色の魂赤に対比させる差し色という点から
ピアノブラック塗装仕様を装着しています


↑だけで随分と感じが変わるので満足度は高いです
欲を言えばシグネチャーウイングはMAZDA3同様に
黒の方がより他グレードと差別化できたかと?
それこそBLACK TONE EDITIONですから(笑)

一方で内装はもうチョット何とかして欲しかったなあ
それで★ひとつ減点したわけですが…
たとえばシフトプレート
純正では↓

黒ベースなのにここだけメッキシルバーという違和感
これに我慢できなくて↓に交換

電制パーキングブレーキ導入前のCX-3用プレート
ピアノブラック調タイプですが
これがボルトオンで交換可能なのですよ

↑でも書きましたがユーザーサイドでイジレル余地
しかもDEMIO時代やCX-3からの純正流用もしやすい
この瞬間がMAZDA車だね(笑)
どこぞのメーカーのCMコピーをパクリましたが
結構使えると思いますよ

ただ…上級モデルのMAZDA3と比較すると
細かいところのコストダウンはハッキリしてます
電球を使った前ウィンカーや室内&ナンバー灯
あと+3万円でもここをLEDにしてくれると
高級感はアップして所有感も満たされるかと?
ちなみに当社はセルフでやりました(笑)
走行性能

5

S5型エンジンは文句の付けようがないですね


過給インターセプトと言われている1,300rpmまでは
並のエンジンですから期待もそんなにできない予感
しかし…いきなり1,500rpmで2.5L並みのトルクを発生
ここから2,500rpmまでの最大トルク領域を上手く使えば
登坂や高速での加速も下手なスポーツカーよりも
いいんじゃないかという力強さを感じさせてくれます
とにかくグイグイ引っ張っていく感覚はディーゼルならでは

ただ…
ディーゼルエンジンの宿命からかアイドリング時や
スロットルを踏込んだ瞬間はガソリンエンジンじゃない
それをいやでも実感させてくれます
フルスロットルでは結構豪快なエンジンノイズと吸気音
知らない人が乗ったら絶対にビックリすると思う
それと振動もそれなりに来ますよ(笑)

またディーゼルですからエンブレの効きは
ガソリンエンジンのそれを期待してはいけません
ハッキリ言って弱いです

もう少しセクシーさ欲求からマフラー&インテークを
AUTO EXE製へ交換を考えてますけど…
大きな変化はなさそうという話も多いので悩みます

ちなみに…
排気音の消音性能はカナリのモノでして
タービン&DPFが排気経路に介在することもあり
アイドリング時はカナリ抑えられてます
乗り心地

5

納車から1,000㎞辺りまでは動きがシブイ感じでしたが
MAZDAの傾向である硬めだけどコシのある足に変貌
前車E12 NOTE NISMOが結構突き上げがキツク
買換を検討させた程でしたが
硬くてもしなやかに動くのがMAZDA2のウリ
ただ荒れた路面で細かな状態を伝えてはきますけどね

しかしハンドリングの良さとこのサスの組合せに
5ナンバーサイズの扱いやすいボディサイズを相まって
結構な回頭性能でスパッと入っていくのを体感できます
確かにGVC+の恩恵もあってチョットばかり
オーバースピードだったかなという場面でも
クルマから曲げていくというのが伝わってきます

実際チョットばかりツィスティなワインディングで
どれくらいのパフォーマンスを出せるのか?
試してみたところ結構なハイペースでもヘコタレない
むしろクルマからもっと本気出していいよと
メッセージを伝えてくるくらいでして
かつて所有してたP10プリメーラと同様に
FFってこんなに面白かったっけ?
そこまで思わせてくれる
クルマを走らせるって
こんなにも気持ちいい
正にCMコピーそのものじゃあ~りませんか(笑)
しかもシフトをマニュアルゲートに入れることなく
ステアリングに附帯するパドルシフトを駆使すれば
ハンドリングに集中してドライブOK
また怒涛のトルクから高速コーナーでも不満を感じない
天晴です

正直なところサーキットとか本格的ボーイズレーサに
仕立てたいという目的でもなければボディ剛性的には
タワーバーなどでの強化は必要ないくらいです

一方で↑に貢献しているのが↓

XD系16インチはOEMでTOYO PROXES R55を装着しますが
これがいい仕事をしている感じです
タイヤの特性は過去にレビューしていますが
イイ感じに尖ってないというか味を出してるかと?
正直なところ16インチのメリットとデメリットを
上手く活かしている仕事をしているのですよ

乗り心地だけなら15インチの方が正解でして
やはり通常状態では16インチの方が敏感になる
尤もある程度ペースアップさせると別の問題も…

ハッキリ言うと5.5J/重量約7.5㎏の純正AW
これが気になってくるのですよ
デザイン面でもあまり好きなれないという理由も含めて
このタイヤのまま6.0Jワイドリム軽量ホイール化か?
それとも定番中の定番であるNDロードスター用の
6.5J/重量6.8㎏の↓ホイールにスイッチか?

ND用はリム幅1J(2.54㎝)ワイド化ですが
そうなるとタイヤを195/55 or 195/50にしたくなる(笑)
そうすると軽快感などの良さに目を瞑る必要が…
タイヤセレクトも含めて結構難しいですよ

なので非常に悩んでいるわけです(笑)
積載性

3

ここは最初から期待してないというか
積載を求めるならSUVとかフィットをどーぞ!

ドリンクホルダーや小物収容スペースがダメダメとか
言い出したらキリがないのはわかってますけど
そこを改良以前に設計時点で気が回らないのが
MAZDAのMAZDAたるところですから(笑)
そこは納得した上での評価です

尤も2人でチョットした旅行へ出るにしても
それなりの積み込みはできますし
最初からわかっていて買ったので何も文句はないです

むしろ…
人間様の積載(笑)
それも前席シートのデキの良さですかね
形状からは感じ取れないのですが
適度な硬さとサイドホールドがイイ
長時間乗っていても疲れないですよ
シートだけなら★★★★ですね
燃費

5

通常の通勤や市街地走行で18 - 21㎞/L
高速を含む長距離で24 - 27㎞/L
今までの実績は↑

特に長距離走行後に給油すると航続距離が↓なことも…

1,000㎞以上無給油可

東京から最も近い日本海(直江津)を見に往復して
ついでに太平洋(外房)も見に行けちゃう

↑ができるコンパクトはそうないはずです

しかも昨今の原油高はまったくの想定外でしたが
当地では会員割引などのおかげもあって
リッターあたり\120台で給油できるので助かってます
価格

5

オプションテンコ盛りにしたので…(笑)
結構なお値段になったのは以前も書きましたが
コスパで見ると満足度は高いですね

ただ…
今後はディーゼルエンジンのコンディション維持を
目的にしたメンテナンスも目に入れる必要があります
とりあえずですが燃料添加剤のセレクト検討中です
故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

マツダ MAZDA2 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離