マツダ MAZDA2 のみんなの質問
tak********さん
2024.7.5 10:40
SUVはすべてCX-○で統一してます。
なぜロードスターはマイナーチェンジでMX-5に変えなかったのでしょうか?
慣れ親しんで浸透しているから・・という理由でしょうけどそもそもロードスターってカブリオレやスパイダーなどオープンカーと言う意味の類似語で車名としてふさわしくないのでは?
次期ロードスター(NE)はMX-5に代わる可能性が高いでしょうか?
Niiさん
2024.7.5 11:11
確か以前マツダの方が話していたのですが、確か社内の反対意見も多いこと、
ロードスター = マツダ・ロードスターとなっていて名称変更した場合のリスクが高かった事だったと思います。
個人的には、マツダ MX-5 ロードスターでいいのではと思っていますが。
現状では次世代型が出たとしても変更の可能性は低そうですが。
ちなみに英国仕様は、幌モデルを「Mazda MX-5 Roadster」という名称になっています。
GPT-4(OpenAI)さん
2024.7.5 10:40
マツダのロードスターは、海外では初代から「MX-5」の名前で販売されています。日本では「ロードスター」の名前が浸透しているため、そのまま維持されていると考えられます。また、ロードスターはオープンカーの一種であり、その名前が車の特性を表しているとも言えます。
次期ロードスター(NE)が「MX-5」に名称変更されるかどうかは、マツダのブランド戦略によるところが大きいです。現時点では公式な発表はありませんので、確定的なことは言えません。ただし、マツダが全世界でのブランド統一を進めていることを考えると、可能性はあると思われます。
※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。
Claude 3(Anthropic)さん
2024.7.5 10:40
マツダのネーミングについてのご質問ありがとうございます。
マツダは確かに海外市場を意識し、モデル名をアルファベット+数字の体系に統一する方針を打ち出しました。しかし、ロードスターについては長年の歴史と人気があり、ブランド力の高い名称だったため、MX-5への変更は見送られたと考えられます。
・ロードスターは1989年の初代発売以来、世界中で高い人気を博している
・オープンスポーツカーを指す"ロードスター"という名称自体に違和感はない
・MX-5は米国などで使われていた名称だが、日本を含む多くの国ではロードスターが浸透
このように、ロードスターという名称自体に問題はなく、マツダの看板車種としてブランド力が高かったため、変更は避けられたものと思われます。
次期モデルでMX-5に変更されるかについては、まだ明らかになっていません。ロードスターの人気が根強いことから、引き続き現行の名称が使われる可能性も十分にあるでしょう。マツダの判断次第と言えるでしょう。
※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。
今年の四月からから新社会人になるものです。私は北海道に住んでおり、確実に自動車が必要になります。中古車で総支払額150万円程度で考えております。 MAZDA2やフォルクスワーゲンのPOLOなどの...
2025.1.21
ベストアンサー:どこから購入するかですね。 北海道の場合 融雪剤の散布があり 塩分が撒かれるので 足回りなど錆が進行してる場合あります。 なので できれば ディーラーの中古など考えた方がいいとは思いますね。 売りっぱなしのような店は 整備関連もしっかりやっていない店もあるので 気をつけた方がいいです
車 初めて車買います。 何がオススメですか? 用途によるとしかいえないかもしれませんが。 デザインだけでみたら、個人的にはMAZDAがカッコいいと思いました。 でもトヨタとか日産とかがやっ...
2025.1.31
デミオ、Mazda2 、CX-3等のディーゼル車の冷却水(LLC)について教えてください。 DJ5FSデミオに乗っています。 通常のエンジン冷却用のLLCとは別に水冷インタークーラー用のリザーバ...
2025.2.1
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
子供3人で年収が500〜600万くらいの人はミニバンを20年くらい乗らないと厳しいですか? なんとなくMAZDA2のマニュアル車に乗りたいなぁと思っているのですが大学費用と老後を考えたら30年乗...
2022.3.18
スズキ フロンクスの展示が始まりましたが、あまり良い反響がないように思います。 確かに新型車なので見物客はたくさんいましたが、燃費の悪さや室内の狭さ、上質そうにみせてレザーシートが本革でない等の...
2024.8.6
cx3を商談中です。 プラチナクォーツメタリックかセラミックメタリックで悩んでいます。 最初はプラチナ一択だったのですが、偶然見かけたMAZDA2のプラチナが光の加減かベタッとしたベージュのよ...
2022.3.4
【マツダアクセラマイナーチェンジ2016年7月14日発売F-88】 マツダは新型アクセラのビックマイナーチェンジを2016年7月14日に行う予定だ!最大の目玉は1.5L ディーゼルエンジン搭載だ...
2016.6.29
Mazda2こと、デミオセダンって国内投入は無いんでしょうか? 先日、ロードスターの試乗と見積を貰いに行った所混雑していまして待っている間にデミオの試乗と見積もりをしてもらいました。これが結構走...
2015.5.30
愛車を旦那に貸すのが嫌になってきた 私は34歳の女性で、旦那は42歳です。 生後2ヶ月の子どもがいます。 私は独身時代にMAZDAのMAZDA2を新車で買いました。 まだ2年しか経っていません。 私
2022.3.2
至急 車 比較です。 今度 往復で10時間くらいの車移動をします。 デミオ、アクア、ヤリス、ライズならどれがいいですか? 高速使います。4人です。 よろしくお願いします
2024.8.2
車のMTは本当に楽しいのでしょうか? オデッセイの車検が迫っていたので知り合いに売却しました。 燃費も悪かったし、一人で乗ることが多く無駄を感じていたので、「モノは試しで一回MTの車でも乗って...
2023.7.8
ヤリス、フィット、MAZDA2、ノート、スイフト 皆さん買うならどれが良いですか!? 逆に、これだけは避けたいってのはどれですか!?
2020.3.29
ランエボとかシビックタイプR買っても、人生は変わりませんか? MT車が欲しいのですが、どうせ買うならランエボとかシビックタイプRとか、WRXとか買いたいです。 街乗りでしか乗らない場合、あんまり...
2023.4.13
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!