初任給でMAZDA3セダン、MAZDA6セダン、MAZDA2スポルトの3台どれかを中古で買おうと思ったけどこの中だとどれがおすすめでしょうか。 良かったらご意見ください。
2025.1.22
ベストアンサー: MAZDA6でしょうね。やっぱり流麗なデザインながら全長4865mmとサイズは大きいのに美しいデザインなのは惹かれますね! ただセダンなので当たり前ですが目線は低く、かつ全幅は1840mmとこれも大きいのであまり運転経験無いのであれば最初は運転しづらいかもしれませんね。でもやっぱり駐車場とかに停まってるとつい見ちゃいますね。下手すればそこらへんのSUVよりデカいので目立ちますよ!
中古車の値段は高騰しているのですか? ペーパードライバー講習に通って月に何回かレンタカーを借りて運転しています。中古車で良いのでそろそろ車を買おうかな?と考えています。 最近、中古車の値段が高...
2024.11.30
ベストアンサー: 今はどうかは定かではありませんが、今年の春頃は 中古市場は値上がっていました 理由は、ダイハツがやらかし、生産停止になり 市場に車が流れなかった事で、中古市場に買い手が集中し 結果、中古市場が高騰しています 需要があれば、価格が上がるのは資本主義の常です それ以降で、中古市場が値上がっているのであれば トヨタ、スズキ、ホンダ、マツダもやらかして 生産停止になった車種があるので、該当車の...
NDロードスター乗りの方に質問です。 今度ロードスターに初めて乗るのですが、乗り降り難しいな?と思いました。現在はMAZDA2に乗っています。 乗り降りのコツ、実際こうやってやってるよーなど、教...
2025.1.7
ベストアンサー: 乗る時はお尻から入り、出る時は片足を出してステップに手を置いてニュッと出る。
車を買おうと思っています。 ペーパードライバーにおすすめな ・超運転しやすい ・乗り心地が良い ・安全機能がしっかりしていて事故を起こしにくい ・事故しても車内の人は無事の確率が高い 車を買い...
2025.1.5
ベストアンサー: [超運転しやすい] 車体が出来る限り小さくて、最小回転半径が小さい車が推奨されます。 [安全機能がしっかりしていて事故を起こしにくい] AT車はアクセルを強く踏み込むと一気に変速してミサイル状態になります。 MT車をお勧めします。 [事故しても車内の人は無事の確率が高い] 普通車の方がいいでしょう。 上記を踏まえ、現行ではMAZDA2 MT ガソリン車をおすすめします。 中古車で買うならデ...
コンパクトカー購入でのお悩みです! 現在車購入を考えてますが、車種で悩んでます。 今は2000cc超えのSUVに乗ってます。 候補はソリオ~今なら新型になるらしいですね MAZDA2、フィット、...
2025.1.5
ベストアンサー: >あまり年間で走らない、人もあまり乗せない状態です 荷物も多く積まないなら、ソリオ、ルーミーはない。 マツダ2はもう10年超、流石に古すぎ 個人的にはフィット https://www.youtube.com/watch?v=5Bc2Dlgt9sc https://www.youtube.com/watch?v=aS7zathssRM
中古車で比較的新しめのコンパクトカーだと予算はいくらぐらい必要ですか? 今年4月以降、近所のバスが次々廃止になってしまい、車の購入を考えていますが、車に関しては全くの初心者です。半年ほど前にペー...
2024.12.24
ベストアンサー: 高年式で安全装備てんこ盛りだと安くはありません。 フィット3の最終型(概ね5年落ち)で、ホンダセンシング搭載(EPB無し)で100万円くらい。 フィット4なら(概ね3~4年落ち)で、ホンダセンシング搭載(EPBあり)で120万円くらい。 あとは年式や走行距離、車両の状態次第です。 自分なら、3年3万km以下で予算上限を140万に設定して、フィット4の1.3Lガソリンモデルを探します。 全モ...
質問です! 初めて車を購入しようと考えてます。 メーカーは2社に絞れたのですが、どのシリーズを購入するかで迷ってます。 知識があるかたお願いします。 メーカー:マツダ シリーズ:MAZDA2、...
2024.12.25
ベストアンサー: 良いチョイスですね! BMWも候補に挙げるなら和製BMWともいえるスバル インプレッサスポーツも候補にしても良い気もしますが余計迷わせそうですね。 通勤メインで考えるならガソリンエンジンのマツダ2(旧:デミオ)が良さそうです。ディーゼルは短距離だと煤が溜まるのであまりおすすめできません。 ただ、いざ車を買ってドライブがめちゃくちゃ楽しい!ってなった時にデミオは長距離には向かないですね。 BM
現行mazda2のホイールサイズ(適合)について質問なのですが。 スタッドレスに変えるため、知人からタイヤを譲ってもらいそのホイールを使おうかと思っているのですが、装着可能か(適合)をご教授願い...
2024.12.16
ベストアンサー: 画像からは、 15×5-1/2J インセット+50 ㎜ 穴数4 上記の3点が判るのみです。 PCD不明です。インセットは10㎜小さいので⇨現物合わせが必要です。 適、不適は何とも言えません。
MAZDA2に乗っているものです。 エンジンをつけた時にマツダコネクタ (ディスプレイ)が一緒に起動しますが、その際にエンジン音が鳴るようにしたいです。 ※車体自体のエンジン音という訳ではなく、...
2024.12.20
ベストアンサー: マツコネは車のシステムと同期されてるため簡単には弄れません。今のマツコネ2はTVキャンセラーすらシステムエラーが出る可能性がありディーラーでは推奨してないそうです。
MAZDA2ディーゼルを中古購入しました 他県で購入したので地元のディーラーで引き継いでいただきお世話になろうと思っているのですが パックdeメンテってマツダのディーラーごとに 価格設定違う...
2024.12.10
ベストアンサー: 私も他県ディーラーで購入し、地元ディーラーでメンテナンスパック入ってます。 金額は五千円程度購入ディーラーが安かったですが、地元ディーラーで使えないとなったら困るので質問者さんの方法で間違いないと思います。 ちょこちょこ不具合あり、メンテナンスパック入ってるので遠慮なく見てもらうお願いできます。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
子供3人で年収が500〜600万くらいの人はミニバンを20年くらい乗らないと厳しいですか? なんとなくMAZDA2のマニュアル車に乗りたいなぁと思っているのですが大学費用と老後を考えたら30年乗...
2022.3.18
スズキ フロンクスの展示が始まりましたが、あまり良い反響がないように思います。 確かに新型車なので見物客はたくさんいましたが、燃費の悪さや室内の狭さ、上質そうにみせてレザーシートが本革でない等の...
2024.8.6
cx3を商談中です。 プラチナクォーツメタリックかセラミックメタリックで悩んでいます。 最初はプラチナ一択だったのですが、偶然見かけたMAZDA2のプラチナが光の加減かベタッとしたベージュのよ...
2022.3.4
【マツダアクセラマイナーチェンジ2016年7月14日発売F-88】 マツダは新型アクセラのビックマイナーチェンジを2016年7月14日に行う予定だ!最大の目玉は1.5L ディーゼルエンジン搭載だ...
2016.6.29
Mazda2こと、デミオセダンって国内投入は無いんでしょうか? 先日、ロードスターの試乗と見積を貰いに行った所混雑していまして待っている間にデミオの試乗と見積もりをしてもらいました。これが結構走...
2015.5.30
愛車を旦那に貸すのが嫌になってきた 私は34歳の女性で、旦那は42歳です。 生後2ヶ月の子どもがいます。 私は独身時代にMAZDAのMAZDA2を新車で買いました。 まだ2年しか経っていません。 私
2022.3.2
至急 車 比較です。 今度 往復で10時間くらいの車移動をします。 デミオ、アクア、ヤリス、ライズならどれがいいですか? 高速使います。4人です。 よろしくお願いします
2024.8.2
車のMTは本当に楽しいのでしょうか? オデッセイの車検が迫っていたので知り合いに売却しました。 燃費も悪かったし、一人で乗ることが多く無駄を感じていたので、「モノは試しで一回MTの車でも乗って...
2023.7.8
ヤリス、フィット、MAZDA2、ノート、スイフト 皆さん買うならどれが良いですか!? 逆に、これだけは避けたいってのはどれですか!?
2020.3.29
ランエボとかシビックタイプR買っても、人生は変わりませんか? MT車が欲しいのですが、どうせ買うならランエボとかシビックタイプRとか、WRXとか買いたいです。 街乗りでしか乗らない場合、あんまり...
2023.4.13
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!