マツダ CX-5 のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
5
5
閲覧数:
959
0

CX-5の2.2Lディーゼルのすす問題について
街乗り短距離メインだとすすがたまりやすいとききますが、どれくらいの頻度でどれくらいの距離走るのがいいのでしょうか?

また、長距離乗る余裕が中々取れなかった場合何か特別なメンテナンス等受けると解決するなどはあるのでしょうか。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (5件)

  • 20~30分の走行(それなりの速度)をお薦めします。
    週末しか乗らない場合は、週末にある程度の長距離走行をお薦めします。
    2019年式以降のディーゼルエンジンだと煤が溜まりにくいです。

  • CX-5に乗っています。

    片道5km程度、約20分程度の通勤と3か月に1回程度の長距離ドライブで使用しています。

    7年ほど乗っていますが、今のところ不調はないです。

    全てディーラーで整備しており、点検のたびにデポジットクリーナーをやって頂いてるくらいです。

  • 自分は片道10kmの通勤です。 30分程度の時間です。

    ディーラーに聞くと それなら大丈夫ですと…。

    それでも月一くらいで40~50分かけて 遠回りしてます(笑)

  • 街乗り短距離メインだとすすがたまりやすいとききますが、どれくらいの頻度でどれくらいの距離走るのがいいのでしょうか?
    夏場はチョイ乗りでも良いですが
    冬場・エンジンを始動したら
    出来れば・30分以上~の走行が望ましい
    サーモスタットが完全に開いた時点の走行

    ガソリン・排気温度・約800度以上~・下記
    ディーゼル・排気温度・約600度ぐらいなので

    回答の画像
  • ディーゼルエンジンのすす問題は、短距離走行や低速走行が多いと、DPF(ディーゼル・パティキュレート・フィルター)が十分に再生できず、すすが溜まりやすくなる問題です。これを解消するためには、一週間に一度程度、30分以上の高速道路走行(時速60km以上)を行うことが推奨されます。

    長距離走行が難しい場合、特別なメンテナンスとしてDPFの強制再生やクリーニングをディーラーや専門店で行うことがあります。ただし、これらはあくまで対症療法であり、定期的な長距離走行が最も効果的です。

    ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マツダ CX-5 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ CX-5のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離