マツダ CX-5 のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
248
0

先日関西マツダディーラーで中古のCX-5を担当営業と話して注文に至りましたが、他店舗に取られたと連絡がありました。

本日、店長から電話があり、関西マツダ内の在庫であれば商談中=取り置きの扱いになるところ、

全国共通の在庫であることを見落としていたために

香川県のマツダ店舗にタッチの差で横取りされたというのです。



私は年末に同車を購入を決めており、担当営業とも話した上で1/5に最終的な交渉の上で、車庫証明、納車時期などかなり具体的な話をした上で注文に至りました。

ですが購入を決めていた車が取られたという連絡があったのは7日(今日)です。

話によると6日の晩に発注をかけた際にタッチの差で香川県店舗に所有権がいってしまったというような話でした。


(質問1)このようなことはよくあるのでしょうか?

(質問2)また同じ車種、カラー、価格帯で中古在庫がない場合は、より高い価格帯の似た条件の在庫を選び、購入予定だった車の値段まで値引きした上で購入はこのようなケースでは可能でしょうか?


1/7に連絡があったことについては
香川のマツダと交渉していたというようなことも考えられるので、対応として不満はありません。

ですが1/6の遅い時間帯に発注をかけるというのが全く理解できませんでした。

店長から同等の車を選ぶため後日来店してくださいと連絡があったため、ご意見を頂いた上で交渉したいと考えています。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

チェーン店で他店舗と在庫共有しているような中古車屋だと、よくあるというほどでもないですが、時々ある話です。
でも、普通は商談中に他店舗にとられたとか、ほんの僅かな時間のことだと思います。まあ、その担当者の言うように、販社内の全国の優先順位のルールを勘違いしたというのが本当であれば、あり得ることでしょうけど。
商談中になっている限り他店が手出しできなくなるという自社内のシステムであれば商談成立にして確保するのは急がなくてもいいので、年明けで忙しければ後回しにすることもあるでしょう。なんか都合のいい話なので、ホントかなぁとは思いますけど。単純に発注忘れてて言い訳してるだけかもしれません。買えなかったという結果は変わらないので今更どちらでもいいですが。

2は、その販社内の在庫であれば多少の融通は効くでしょうけど、他社の在庫は厳しいと思いますよ。そもそも利幅が少ないですから。それに、中古車、特に保証やアフターサービスにこそ価値があるディーラー認定中古車を買う場合、あまり弱みに付け込んで無茶な要求するのは得策ではないと思います。もし値引きに応じたとしても、後でその分をコッソリ取り返す方法はいくらでもありますし、相手も人間ですから、好きな客と嫌いな客ではサービスに差が出ます。むしろ恩を売るべきかと思います。

その他の回答 (2件)

  • (1)よくあります。
    (2)言うだけ言ってみれば??

    でも安く買いたいのなら、マツダで買う時点で割高だけどね。補償なんてマツダで買うと半年あるかどうかじゃないですか?。カーセンサーなどで注文してカーセンサーの2年保証とか3年保証をつけても、マツダディーラーで買うより安かったりしますけどね。

  • 1 稀にあると思います。
    2 他の店で希望の車を探した方がいいんじゃないでしょうか!?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
マツダ CX-5 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ CX-5のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離