マツダ CX-3 「今なお美しいスタイル」の専門家レビュー ※掲載内容は執筆日時点の情報です。

工藤 貴宏
工藤 貴宏(著者の記事一覧
自動車ジャーナリスト
評価

4

デザイン
5
走行性能
4
乗り心地
3
積載性
2
燃費
4
価格
3

今なお美しいスタイル

2023.1.11

年式
2015年2月〜モデル
総評
魅力はデザインとディーゼルエンジンです。デザインに関しては、実用性を犠牲とした上に成り立っているクルマなので「実用性がイマイチ」という評価はお門違い。「美しいデザインのスポーツカーは実用的じゃない」くらいの感覚で選ぶと幸せになれるのではないでしょうか。
満足している点
何より美しいデザインです。これに惚れたらもう買うしかないです。あとは上質感のあるインテリア、そしてこのクラスの国産車ではほかに選択肢のないディーゼルエンジン(燃料代はフルハイブリッドと変わらない)なども積極的に選ぶ理由でしょう。
不満な点
実用性は高くありません。具体的に言えば後席と荷室。特にファミリーユーザーであれば、そこは購入前にしっかり現車確認しておくべきですね。
デザイン

5

こんなに美しいスモールSUVは世界中を探してもないのでは。プロポーションというか全体のフォルムの美しさが素晴らしいですね。デザインを優先したことで、後席の居住性が悪いとかラゲッジスペースが狭いとか実用面での不満はいろいろあります。しかし、このデザインを気に入ったら細かいことは考えず「買い」でしょう。
走行性能

4

とても気持ちよく走れます。2015年のデビュー当初はディーゼルエンジン専用車でしたが、2017年にガソリンエンジンを追加(2020年には1.5Lも追加し後に全車1.5L化)。その後2018年には1.5Lだったディーゼルエンジンの排気量が2.0Lに拡大されています。オススメはディーゼルエンジン。粘り強いエンジン特性で力強い走りが味わえます。ガソリン車は2.0Lだとクラスを超えたゆとり、1.5Lは必要にして十分といった印象ですね。
乗り心地

3

初期モデルは燃費に粗さが否めませんでしたが、幾度もの改良で完成度が高まってきました。気を付けたいのは後席の居住性。日産「キックス」やホンダ「ヴェゼル」などユーティリティ系のライバルに比べるとスペースが狭く、後席を頻繁に使うのであれば実車で確認するのをお忘れなく。
積載性

2

正直なところあまりよくありません。キックスやヴェゼルに比べると相当狭いです。積載性に関しては期待しないで買うのがいいでしょう。とはいえ、「マツダ2」をはじめとするコンパクトハッチバックとは同じ、もしくは気持ち広いくらいのスペースは確保されています。
燃費

4

2022年末時点での最新モデルのWLTCモード計測による燃費(FFモデル)は、ガソリン車が17.0km/Lでディーゼル車は20.0〜23.2km/L。ディーゼルエンジンの燃費の良さはさすがです。走行距離が増えるユーザーならディーゼルを選んだほうがいいでしょう。ちなみにモデルライフ途中でディーゼルエンジンの排気量が1.5Lから1.8Lに拡大されましたが、実は1.8Lのほうが実用燃費は優れています。
価格

3

当初はプレミアム路線で売っていましたが、ガソリン1.5Lエンジンの追加以降は価格帯を下げました。価格帯自体はライバルと同水準といっていいでしょう。「XD Touring」など上級グレードはそれなりの価格となりますが、ライバルよりもインテリアの仕立てが高級というアドバンテージがあります。
工藤 貴宏
工藤 貴宏
自動車ジャーナリスト
1976年生まれ。クルマ好きが高じ、大学在学中に自動車雑誌の編集部でアルバイトしたことをきっかけに、そのまま就職。そして編集プロダクションを経てフリーランスの自動車ライターに。日々新車を試乗し、日夜レポートを書く日々も気がつけば10年以上。そろそろ、家族に内緒でスポーツカーを買う癖はなんとかしないと。日本カー・オブ・ザ・イヤー選考委員日本自動車ジャーナリスト協会会員
マツダ CX-3 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)