マツダ CX-3 のみんなの質問

解決済み
回答数:
11
11
閲覧数:
7,229
0

<至急>マツダCX-5残クレ(残価設定ローン)購入について。

夫が結婚前にCX-5を3年の残クレで購入していたらしく、夫としては3年越えても払い続けて買い上げ、乗り続けるつもりだったようなのですが、
今3年がたち、走行距離が8万キロを超え、3年の車検を通しても色々取り替えなければいけない状態になるため、
乗り換えを打診されています。

私は5年ローンで終了すると思っており、買い替えるつもりは全くなかったのですが、
今残っている残金が150万でそれを再ローンで3年支払いにするとさらに金利がかかるため月々の支払額は今よりもあがってしまう上に8万キロこえてしまっている車なので、買い替えるという事も視野に入れ、残クレについて調べたところ
どのサイトを見ても、「残クレは損だ」という書き込みばかりで
絶対に普通のローンの方がよいという回答ばかりでした。

残クレのデメリットとして
・月1000kmか1500㎞の規制がある。それを超過した場合は返却時にペイできない
・キズや事故歴などがある場合は下取り価格が減る
・残金分にも金利がかかるため、実はかなり損
・カスタムできない
・下取りはマツダでしかできない
・最終返却、乗り続ける、乗換を選ばなくてはならず、乗り続ける場合再ローンで金利があがる
等があがっていました。

私たちの現状は下記です。

●現在3年乗って8万km越えている。最初の1~2年は仕事でかなりの酷使をしており、
月1500kmをかなり超過していたため、下取りは残金の150万を下回る状態。
大体130万ちょっとの値になります。
●買い替えるとしたら、次の車は仕事での使用はできる限り避け
5年たてば、残金は一括で買い上げのりつぶすつもり。
(どれだけ使用を避けたとしても、おそらく5年で6万キロは超えると思います)
●車両保険には加入しています
●残クレの金利は1.9%
●5年間で車がいらない環境になる事も、転勤もない。家族が増えてもCX-5なら問題ない。
●カスタムは特にするつもりはない

月1000㎞という部分は、返却や売却する際の話で、買い上げてしまったとしても
やはり損なのでしょうか。
5年支払いになるので、車検を通さなければいけない事や、買い上げた場合次乗り換える際に傷が付かない事も理解しています。

傷等でマイナス査定になる事はわかっていますが、ディーラーの方曰く
「少々の傷でマイナスにはならず、誰がどう見ても傷がある!へこんでる!とわかるレベルで
マイナスになるぐらいです。今回のマイナス査定は走行距離の超過分」
と説明を受けました。

銀行ローンも視野に入れましたが、夫の会社が会社になってまもないので
審査が通るかは微妙なところではあるかなと思っています。

車検がもうすぐの為、至急ご回答頂けると助かります。
よろしくお願いします。

補足

今の車を乗るつもりはもうほぼありません。 買い替える話で、残クレは選択肢としてよくないのかという質問です! よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

残クレで、現行デミオXDを途中売却した経験を持つ者です。

ちょっとだけ、残クレに対する知識に間違いがあるので訂正させて頂きますと、
・下取りはマツダでしか出来ない。
・カスタム出来ない。
これは間違いです。

ちなみに、先の方がリース契約と一緒としていますが、リース契約は車検や点検はリース会社持ちで全く別物です。

基本、オプションを付ける事が多い個人だとリース契約料が高くなるばかりで向いていません。

下取りは、一括返済を済ませる。
または、契約ディーラーが所有権を破棄すれば民間企業でも売却可能です。
例えば、買取専門店が100万で買いますと言って、マツダが85万で下取りしますとなったとします。
しかし、ローン残高が120万あり差額は現金でとなったら、と考えれば分かりやすいかな?
手続きが通常ローンより少し厄介ですが、
売却方法はありますよ。

カスタムも、契約満了時に返却しないと決めていれば出来ます。
返却と言うパターンが選べなくなるだけです。

質問者さんの場合は、年利が1.9パーセントなので通常ローンよりお得なんですけどね。
だいたい、メーカー系信販会社で
常連で3.0パーセントから一般的には6.0パーセントの年利です。

再度ローンを組む場合に、年利が上がるのは
中古車扱いになるからです。
メーカー系信販会社のルールで、新車より中古車の方が年利を上げます。
そのルールに従って、年利が上がる訳です。

我が家のデミオが、5年契約で3年8カ月で売却しましたが、1.2万キロを1年1.2万キロルールをオーバーして、80万の残価設定額にバンパーが割れ、リアも擦り傷、ボンネットに飛び石の傷があり65万でした。
仮に、きちんと5年乗って2万キロオーバーで、傷や凹みが今と同じなら50万と言われました。

私はトヨタの車に乗り換えたので、売却しただけですが、
乗り換えてくれるなら、70まで頑張りますと言ってくれました。

残価設定型ローンは、ディーラーと使用者の契約になり、
信販会社は関係ありません。
なので、同じCX5をマツダのディーラー数件で比べても実は残価設定額に違いが出ます。

知らないと使わない方が良いと言うローンではありますが、
現役子育て世代など、年功序列の会社が多い日本では給料が安い世代がお金がかかるので、買い替えを前提にしているか、一括返済が出来るなら年利が通常ローンより低く設定してもらえるなら、頭金を先に出すか後に出すかの違いと考えると理解しやすいのでは?

残価設定型は、再度ローンの組み直しによる購入だけは、どうやっても損をしますから
やらなければ通常ローンと全く変わりません。

同じディーラーで買い替えると、だいたいプラス査定をしてくれますから、
ローンで買うなら年利分、プラスになる場合が多いですしね。

まとめると、
・買い替え、返却、一括払いで最後に選択する。
・年利が通常ローンより安く提示された。
・そのディーラーで、次も乗り換える。
が出来るなら使える仕組みです。

質問者からのお礼コメント

2019.1.23 17:27

皆様の助言を元に色々考えた結果、今回は今の車を乗り続けることにしました!!
まだまだ乗れるというお声があったので、残金は一括返納し、大事に乗り続けたいと思います。

次乗り換える時はまた参考にさせて頂きます!!

皆様にお礼をいいたいのですが、
1番詳しく教えていただいた方をベストアンサーに選ばせていただきました(* ॑꒳ ॑* )⋆*

ありがとうございました。

その他の回答 (10件)

  • 残価ローンの仕組み云々
    利率はローン会社とディラーとの契約高等によって取り決める。ので、中古取扱店は利率条件を含め、同じローン会社との契約状況によって貴方の車を下取りするか否かを、また差定額を決めますので全国何処でも下取りには出せます。

    下取り後に買い替える場合、これまでのローン会社が同じなら、ディーラー側には奨励金等のインセンティブがローン会社から入る場合も。この奨励金は需要繁忙期と閑散期で額が違う場合もあり。なのでマツダ車をトヨタ車へ替える場合でもローン会社が同じなら、ディーラーとの粘り交渉を。

    サラリーマンが新車を買う場合
    労金から借り入れるのがいいと思います。ローン契約期間は労金から給与天引きされる方法と指定口座振込等があるので契約可能かの判断と合わせて問い合わせを。会社の互助会、組合を通じて労金とお付き合いがあれば手続きも簡単。私の場合、金利は36回で初回から1.9%固定、給与天引です。

    この場合、労金がディーラーの指定口座へ貴方名義で現金を振り込むので、ディーラーから見れば現金買い取り車であり車検証の所有者、使用者供に貴方名義になります。労金が使えずローン契約をディーラーと結ぶ時は車両本体の値引交渉ではなく、利率交渉するのもいいのでは?

    残価契約車はメンテナンスを含め、トータルでディーラーが管理する体制で契約上の運営を行いますから、下取差定額で顧客側にイニシアティブを与える必要が無い 等のメリットがディーラー側に発生します。これらはスタンドで残価契約しても同じ。

    残価ローン最後の残債について
    1.9%は確かに金利が低いのですが、一般サラリーマンと医者、弁護士等では付帯するサービス契約がソロっている場合があります。事故発生時はタクシーのおくり迎え料金が契約期間○回に限り無償とか月○まで洗車無償、タイヤローテーション、交換の割引等々 残債負担を軽減させる様なメリット契約が。

    車をエサにローン会社と何十年 付き合えば良いのか?付き合っても将来的な教育ローンで優遇金利なんてあり得ませんよね。

  • 車は長く乗るのが節約ですね。

    と整備士が言ってましたよ。

    車検のたびにプラス10万ずつかかっても長く乗ったほうが得。

  • 残クレ支払い総額と
    通常ローンでの総額を計算してみたら?

  • 残クレ・・・おしゃれな名前を付けただけですがただのリース契約ですからね。
    残価の設定額で買取を迫られたり予定通りの買い取り額にならずトラブル続出の契約です。ですがなぜディーラが安い金利やCMを打ってまでそれを押すかと言えば顧客の囲い込みが楽だからです。整備もそうですが車売却の時も絶対に自分のところに帰ってくるんですから。恐らく今回の車検も車検に必要なところだけ直せば良いものを借りている車だから定期交換部品を含めて高くなりますよね。奴らも商売ですから買い取るとなれば何かしら言い掛かりはつけますよ。残クレはロクでもないですよ。

  • 5年後に残価がかならず払える(ここ重要)なら、100万くらい(CX-5の残価分)を利息1.9%で5年間あなたに貸してくれる金融機関があるかどうかで決めればいいです。

    >「残クレは損だ」という書き込みばかりで絶対に普通のローンの方がよい

    残クレだろうと、普通のローンだろうと、利率と借りてる金額の問題で損得はないですよ。今度の車を会社の経費とどう絡めるかは調べていただくとして。
    残クレの金利は1.9%なら、金利1.9%で車の残価分を5年間借りるというだけの話です。

    ネットの大多数は、家庭経営の節約志向で考えていますから利息=悪、5年後のお金の価値=不変ですが、利息を払うのが前提、5年後のお金の価値はインフレ率で変わるという考え方だと、利息1.9%はとても安いと思っちゃいますけどね。

  • 今のまま乗り続けるのが1番リーズナブルと思うけどな。3年8万キロ程度の修理代など高が知れてるでしょ?新車に買い替えるほどのことではないです。
    ディーゼルエンジンなら20万30万キロは余裕で走るでしょう。もちろん市場価値は落ちるかもしれませんが、実用上はなんら問題ないでしょう。


    修理代が100万とか200万とかかかるタイミングで考えたらいい。今手放すのは1番もったいないと思うよ。

    そもそも3年8万キロで何をそんなに交換しないといけないのか疑問です。タイヤやバッテリーなどは消耗品ですから、修理代って考えるのはどうかと、、、ガソリン代みたいなもんです。

    単に新車に目移りして買い替えたい旦那のわがままです。普通にディーラー車検とメンテをしてれば10年20万キロ以上だって全く問題ありません。ここはもうゴミとして処分するしかないレベルまで乗り続けることです。燃費が~とか維持費が~とか言っても買い替えるよりは安いです。


    20年落ち20万キロオーバーの軽自動車だってまだ市場価値はあるのです。
    https://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/15/700020354030190106007.html


    7年落ち20万キロのCX-5だって市場価値は十分高いです。
    https://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/19/700080300530180722001.html


    3年8万キロで乗り換えとかあほみたいですよ。今からが車として美味しい時期でしょう。

  • すぐに10万キロですから
    借り換えたらどうですかね
    ローン返済しても価値はゼロなので
    何のために払ったかわからなくなります

  • マツダ地獄でいきますかね。
    行けばわかるさ。(一休宗純)

  • それは、新車を出来るだけ短期間で、ぽんコラポンこらと、買い替えるのが1番良いに決まってる、
    支払いは残価が1番、ローンでも、
    レンタカー借り続けるのでも、何でも良いから、とにかく買い替え続けるのが、世界経済に良いから

  • 残価設定ですか〜。
    基本的にリースみたいなもんですね。
    CX-5はガソリンエンジンですか?
    ディーゼルエンジンならまだまだ乗れる距離だと思いますがマツダのスカイアクティブディーゼルは圧縮比が低めなので煤が溜まりやすいみたいです。
    DPFの目詰まりのトラブルが出てきますよ!
    乗り続けるなら保証が切れる前に見てもらった方が無難ですね。
    交換となると結構費用掛かりますよ!

    価格.comで安い自動車ローン探せますけどね。
    私も2度程お世話になりました。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
マツダ CX-3 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ CX-3のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離