マツダ CX-3 のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
2
2
閲覧数:
57
0

車選びについての質問です。

私は現在、車の購入を考えているのですが
車選びについて意見をお聞きしたいです!

私が車に求める条件としては

・取り回しのしやすいサイズ
・快適までとはいかなくても車中泊が可能
・キャンプも可能
・ある程度の燃費

となります。
どれもがどれも絶対条件ではないです!

使用人数は主に1人、たまに2人で
私の背丈は、177センチの痩せ形の男です。

今のところ、私がいいなと思ったのが
・マツダ CX3
・ホンダ フィット ヴェゼル
です。

たくさんのご意見、お待ちしてます。
よろしくお願いします!!!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (2件)

  • 質問者さんの取り回しやすさの程度にもよりますが、一応遠乗り燃費15以上だと
    ・ホンダN-BOX(現行型)
    ・〃N-BOX+(中古のみ)
    ・アウトランダーPHEV
    がオススメです。

    現行型NBOXはフルフラットにはならないものの、室内高も高く前席を一番前までスライドさせたときの後席が足を伸ばせる程のソファになるので快適です。

    NBOX+は既に生産終了済なので基本中古車になりますが、フルフラットにすると横幅100〜110cm、長さ190〜200cm(足元を埋めた場合)取れるのでかなり快適です。

    アウトランダーPHEVは取り回しこそ微妙であれ、冷暖房を電気で賄えるので無駄なオプションを付けずに夏の熱中症や冬の寒さから開放されます。お値段少し高めですが...

    ちなみにCX3やヴェゼルを検討しているということは300万前後の予算なんですかね?
    FFヒーターなどの暖房が着いたキャンピングカーを購入するのもいいと思います。

  • 取り回しのしやすさ
    フィット>>>ヴェゼルGX=CX-30>ヴェゼルZp
    フィットは小さく小回りが効く分取り回しで有利。
    ヴェゼルeHEV ZとPはCX-30とほぼ同じ大きさだけど回転半径が20cm大きいのでちょっと不利。

    車中泊の快適さ
    ヴェゼル>フィット4>>>>>CX-30
    ※ただしヴェゼルも決して車中泊が快適というわけではない。
    どれもサイズ的に車中泊には向いてないけど荷室がフラットになるぶんヴェゼルが有利。

    キャンプも可能
    2人キャンプならどれでも可能
    4人キャンプだとどれでも荷室不足

    燃費
    フィットeHEV>>>CX-30(ディーゼル)=ヴェゼルeHEV>>>CX-30(ガソリン)
    ※ただしディーゼルはメンテナンス費用UP

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
マツダ CX-3 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ CX-3のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離