マツダ キャロル のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
8
8
閲覧数:
321
0

HA24S型アルト、そのOEMのHB24S型キャロル、好きですか?

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (8件)

  • どちらかというと私は好きです HA24Sの前期型に乗っています
    総走行距離は25万5千キロ走っています

    好だなと感じた点は

    ごてごてした装備がないのでシンプルでわかりやすく
    そして乗りやすいです


    HA24S HB24S HC24Sは姉妹車であることから
    パーツに互換性があり故障したときに交換に必要な
    新品部品 中古部品 リビルト部品が豊富なのも非常に助かります


    マニュアルの車はどうなのかわかりませんが
    オートマチック車のオートマチックトランスミッションが
    思っていた以上に高い耐久性がある
    (25万キロ走っても不具合が出ておらず正常に作動して変速しています)




    残念だなと感じた点は

    ノーマルで車高がもともと低い車なので雪国では腹底を擦ってしまう



    ヒルクライム(上り)が辛い
    もうこれはしょうがないことなのですが
    勾配を上るときのエンジンの力不足をかなり感じます
    走行車線では厳しいので登坂車線を上ること前提の車だと感じました





    長く乗っているといずれ排気バルブの破損により圧縮が漏れ
    エンジンブローすることが割と有名である
    修理あるいはエンジンの載せ替えを長く乗るなら視野に入れる必要がある
    (19万キロで私もこのエンジンの圧縮漏れの不具合を経験しました)

  • その型はあまり好きじゃない。個人的にはこの型かな。

    回答の画像
  • まぁまぁ好き

  • この型のアルトが現行の頃の夏場の話ですが、ミラから乗り換えようかと検討している最中に、スズキアリーナ店でこのアルトに試乗させて貰ったことがあるんですが、新車のくせしてエアコンの効きが物足りなく感じた記憶がありますね。

    ダイハツ車はエアコンの効きが強力なので余計に差を感じたのも多分にあるとは思いますが。

    けど、冬場のヒーターの効きはスズキ車のほうが強いように感じますので、夏場はダイハツ車、冬場はスズキ車に乗るのが賢明な乗り換え方だと思っています。

  • まさに所有しています。キャロルのほうですけど。

    ドアの枚数だけを見れば4人乗りではあるけれど、このクルマは2人乗り用だと思っています。
    それも、昼間専用の。

    後席にはヘッドレストが無いので、ルームミラーの見通しは良好な反面、やはり後席にいる人がムチウチになったりしないかが些か不安なので、せいぜい短距離の送迎程度にしか乗せたくないものがあります。後席には。

    なんせ、このクルマの車内照明の類いは唯一、フロントガラスのセンターの上端の近くに付いてるだけなので、夜は後ろが暗くてね、特にラゲッジスペースなどは真っ暗といっていいくらいなので、電池式のLEDルームランプを天井に増設して対処しています。

  • 安いだけしか脳がない最低の車でした。

  • キャロル殆どアルトやん。

  • 私はイマイチ好きになれません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マツダ キャロル 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ キャロルのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離