マツダ キャロル のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
223
0

軽自動車を中古で買おうと思っています!アドバイスお願いします。

初めて自分専用の車を購入するのですが
今まで全く車に関心がなく、もちろん性能へのこだわりもないので
見た目(デザイン重視)で選んでいます。

今のところ候補にあがっているのが
ラパン
アルト
キャロル

アルトは21年式のをお願いしました。
たまたま見ていて可愛いなと思っていたのが21年式だったみたいで
お店の人からは「21年式でいいんですね」と言われ
自分はデザインだけで選んだので、なんだか不安になってきました。
21年式ってやはり古いんでしょうか?
~年式っていう言葉もついさっき知った程度の知識力なので
何か車選びで大切なこととかありましたらアドバイスお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

アルトは軽4の原点みたいな車で経済的でエコで可愛くていい車だと思います。燃費だってリッター20㎞くらい平気で行きますからねえ。
平成21年式を気にされているみたいですけど、新型のアルトでしょ。丸っこいイメージで、旧タイプと比べてデザインもよくなったと思います。歴史の長い車ですから、心配はないのでは。
見比べている内に、あれこれ考えてしまいますが、無難な選択だと思います!!!

質問者からのお礼コメント

2010.3.26 21:42

「21年式」って平成21年に作られたって意味だったんですね・・・。
新しい車だとは知りませんでした(・・;)
ありがとうございました。

その他の回答 (1件)

  • 中古車買うときに私なら気をつけることです。

    ・まず事故車かどうか確認
    (整備記録かお店の人の言うことを信じるしかないですね)

    ・事故車でなくてもちょっとした傷・へこみなどがあります。
    晴れている日に入って目をこらして慎重に見ますね。

    ・年式、残りの車検の期間を考えると気になりますよね。
    でもそれより「走行距離」のほうが重要です。
    営業車なんかで1年間で3万キロとか乗っていたら・・・・
    車の価値も低くなるし、消耗品の取り替えなどなど大変です。
    走行距離は少ない方が望ましいですが、
    1年間で1万キロが一つの目安です。

    あと、性能へのこだわりはないとのことですが・・・・
    軽自動車ですので力には限界があります。
    家の回りにちょっとした坂道があったりするとか
    高速・バイパスを利用する機会があるとかの場合は
    ターボなしではきついです。
    できれば日頃走らせる道を試乗してください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マツダ キャロル 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ キャロルのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離