マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
273
0

東京(仮:八王子)から九州まで高速道路使って行く時に1500ccで充分ですか?

こんにちわ。
もうすぐで二十歳になる社会人で
二十歳になって車を買おうと思います。
今のところ中古車のアク

セラスポーツを考えてますが…
2000ccと1500ccで迷ってます。

社会人1年目なので車の維持費等をできる限り安く済ませたいので1500ccにしたいのですが
実家が九州にあって車で帰ってみたいと思ってますが1500ccで充分でしょうか?
職場の先輩には2000ccあった方が良いって言われましたが値段が上がるんですよね…

また、車を買ったら遠出することが多くなりそうで1年に1回以上はスノボー行きます。

回答よろしくお願いしますm(_ _)m

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

十分か不十分かということであれば十分です。いまどき満足に高速道路を走れない車などありません。1,500ccでも十分に走行できます。

ではなぜ職場の先輩は2,000ccの方がいいというのかと言えば、それはエンジンの力は大は小を兼ねる。つまり大きい方が余裕があるわけで、そのほうがいいわけです。では2,000ccで十分かと言えば、それは上を見ればキリがありません。他の車にして5,000ccの方がいいとかいう話しも出来ます。

ではなぜ同じ車で1,500ccと2,000ccが用意されているかと言えば、それは購入者の予算的な問題にあわせて、幅広い層の人にユーザーになってもらいたいからです。

つまりあなたのように、2,000ccでは予算的に厳しいという人は1,500ccを買えばいいわけで、それで特に苦労するとか危険であるとか、九州まで行く間に何かが起こるいうものではありません。

実際の燃費は、特に高速道路や郊外の道を走る場合は排気量が大きい方がよくなることがありますが、車両本体価格と比べれば微妙なところです。車両本体価格は初期費用のひとつですから、そこで無理があるなら安い方を選んだ方が正解です。

質問者からのお礼コメント

2013.2.7 18:32

皆さんご回答ありがとうございました。

まだ買うわけではないのでもうちょっと考えてみます。
アクセラスポーツはスカイアクティブ搭載が2000ccのみしかないのでそこが迷いどころなんですよね〜

その他の回答 (2件)

  • 2000ccの自動車税は年間39500円、1500ccのそれは34500円。5000円の差です。あとは燃費、でしょうか。
    性能として満足できるのは当然、2000ccですが、1500ccでもまぁ、それなりに走行できるでしょう。
    当然、高速道路も問題なく走行できます。多少非力だと思うなら、走行車線を走ればよいだけのことです。

  • 今の国産車なら 軽でも大丈夫ですよ。

    ただね シートの仕上がり具合やホィールベース
    の短い車は 体力的に疲労がたまり易い。

    私は昭和35-6年頃から 様々な国産車に乗って
    ますが 東名の出来始めのころは内外車とも随
    分オーバーヒートで止まってましたが 現在は余
    程手入れの悪い車以外は故障車は見かけませ
    ん。 ただ 近頃は電装品が多いですから 例え
    ばパーキングでエンジンを止めて TVやオーディ
    オでバッテリーをアウトにするケースはよく見かけ
    ます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離