マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
3,486
0

トヨタのマークXとマツダのアクセラスポーツ、どちらが乗って楽しいですか?
FR、6気筒、廉価版の比較で50万から違うので単純にマークXかなと思うんですが、

最新型だったりスカイアクティブのお陰でアクセラスポーツの方が楽しいんじゃないかと思ったり…

なかなか、マークXの試乗車がなくて…質問させて頂きました。よろしくお願い致します。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

マークX結構乗って楽しいですよ。やはりFRにはFRの味わいがあります。ハンドリングも自然だし、フロントが軽い分回頭性も良いです。クラウンやレクサスISより安く売られてる分、良くも悪くも電子制御が省かれているので、古典的なFRセダンとして楽しめます。雨の日や雪の日などアクセルもFFより気を使いますから面倒な部分でもありますが、グリップを考慮しながら踏んでいくのがまた面白い部分でもあります。

質問者からのお礼コメント

2015.2.19 20:12

皆様、貴重なご意見ありがとうございました。参考にさせて頂きますm(__)m

その他の回答 (6件)

  • マークⅩはマークⅡの頃からずっとクラウンに乗れないオジサン向けの車でしたから、どんな味付けかは想像すれば分かると思います。
    そんなに高くない価格で購入できる直6&FRという今では希少な車なのは確かですが、それだけと言えばそれだけの加齢臭漂うクルマがマークⅩです。

  • アクセラ・スポーティXDは雑誌の試乗会で現行スカイラインより高い評価を受けてる車だからなぁ〜。
    世界的に見てもCセグメントで3本の指に入る車と評価されてます。
    マーク・Xでは役不足だろうね。
    マーク・Xは安定してるって言葉意外は当てはまる言葉が無い。
    マーク・Xよりはスカイライン買いなよ・・・。

  • マークⅡの時代も含めて マークXが楽しい車だと思う人はほとんどいないと思いますが・・・。
    アテンザでもアクセラでもCX-5でも、少なくともマークXよりは楽しい車です。
    このエンジンはトルクフルですから、四駆で受け止めればとても楽しい。マークXではとても味わうことが出来ない
    力感も感じられます。

  • アクセラスポーツが良いですね!

  • マークXに楽しさをもとめるのはちょっとよくわからないですね…
    楽しい車と考えるなら現行型アクセラのディーゼルが良いと思いますね。
    アクセラにこんな値段?ってくらい高いですがキビキビ走るいい車です。

  • その選択肢なら

    アクセラスポーツしか自分は
    考えませんね

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離