マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
325
0

初めての車を買おうと思っているのですがタフトの新中古車か新車を買うか、マツダのアクセラスポーツの中古車を買うかどっちがいいと思いますか?(性能や値段を含めて)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

まずは軽自動車か普通車かの違いがありますので、車庫証明が必要な地域かどうかで、場合によっては軽自動車しか選択できない場合がありますので、確認が必要です。

タフトの新古車は150万円近く、殆ど新車と価格差が無いと思います。
アクセラスポーツは年式にもよりますが、30万円位から選べます。
この意味では圧倒的にアクセラの方が安いです。

初めての車と言う事で、当然任意保険も掛けると思いますが、若い方だと車両保険が非常に高額になりますので、最初の内は車両保険は掛けず、万一自損事故で廃車になっても惜しくない車を選ぶのが一番です。

昨今の車は走行10万キロでもまだまだ壊れませんので、相場がグッと下がる10万キロちょっとの中古車を選ぶのがお得だと思います。

その他の回答 (5件)

  • 性能どうのこうのをモノによっては2200ccもあるアクセラスポーツと軽自動車を比べられても…。
    用途をもう少し考慮されては。

  • 先ずは中古車。少なからず、最初はぶつけるから。

  • こういうのって、人により好き嫌いもあります。メーカー名聞いただけで(ダイハツに限らず)拒絶反応する人もいますし。
    したがって、単純に「どっちがいいですか?」なんて聞き方をしても、明確な答えなどないです。

    例えばですね、初めて買うのは良いとして「その車で○×△な使い方をします。予算はXX万円です。」とかあれば、もう少し具体的でマトモなアドバイスのしようもあるんだけどね。

    ま、今はまだそこまで絞り切れてないんだろうけど、タフトとアクセラスポーツでは、車体の大きさも違えばボディタイプも違うし、かかる費用・維持費も大きく違います。その2つを比較しようとしても(それが悪いとは言わないけど)まとまるものもまとまらないんですよ。

    その2車種の、それぞれどんな点で気になってるか?をもうちょっと書いてくれたら、それなりに書きようもありますけどね。

  • えっなんで?
    ダイハツアリですよ全然。
    タフトの方が車内空間広いかも(縦に)。

    ランニングコストも安いですしね。

  • ダイハツは・・ないですね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離