マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) のみんなの質問
aja********さん
2013.6.29 18:43
ボルボV40 T5 R-DESIGN
です。スポーツカーばかり乗ってきたので先日普通の車に乗り換えてしまいました(笑)
sns********さん
2013.6.29 18:52
ワーゲンゴルフⅤ、BNR32 ポルシェボクスターです。それにしてもV40良いですよね!
質問者からのお礼コメント
2013.6.30 10:24
ありがとうございました
taka-kさん
2013.6.30 02:12
自分は1.スズキ・フロンテクーペ2.スズキ・ジムニー(ここまで2スト。同時保有時期あり)3.俗にいう「ワンダー」シビックSi。今までの普通車の加速は何だったのかと思うくらい速かった。1.のフロンテクーペと同時所有。4.何を考えたか「メルセデスベンツ230E」W123型。弟はSクラスで、実家に来るときは二台で来るなと言われた。5.オートマチックが嫌になり、いすゞジェミニディーゼルターボフルタイム4WD。「ニシボリックサスペンション」という、自動キャンバー変更装置が付いてた。(日産のハイキャスを機械的にするもの)6.4WDブームが来て「いすゞ ミュー」のOEM版「ホンダ ジャズ」の5MT。3100ccディーゼルという、たった100ccのために、税金がワンランク上がって6万円ぐらいした気がする。7.ホンダCR-Vの5MT「アクティブスケープ」中低速にトルクがあるB20Bエンジンでも、さすがホンダ、エンジンが良く回った。8.転勤族で独身で、しかもバイクに乗りたくなったので軽自動車にダウン、MC21S ワゴンR「RR」マニュアルの5MT・4WD。9.ワゴンRがあまりにも燃費が悪いので、「ワゴンRワイド」XL、5MT・4WD。車重が900kgくらいで、1000ccのDOHC16バルブエンジンだったので、4WDでも15km/L走った。10.750ccのバイクに乗るので、再び軽自動車に。スバルR2の「R」(DOHC)の5MTの4WD 11.昔乗りたかった「ヴィヴィオ・ビストロ」の4WD,5MTで13年で走行1万キロという中古車を見た途端、R2を買取店に売り払い(4WDで走行が1万キロだったので高く売れた)ヴィヴィオビストロ4WD、5MTを買って、全塗装。12・けがをしたので750ccのバイクを売り払い、スバルサンバー6MT・4WDの20年で3万キロしか走っていない個体を発見、バイクの売却代金で購入。なお、11と12は今現在同時所有。 ってところですね。
r34********さん
2013.6.29 20:41
B310 サニー
FC3S RX-7
MZ30 ソアラ3.0GT
Y32 セドリック アルティマ
BNR32 GT-R
WGNC34改 ステージア260RS
BNR34 GT-R
E46 M3
ID非表示さん
2013.6.29 20:11
ミラターボ
↓↓↓
ステップワゴン
↓↓↓
マジェスタ
↓↓↓
ジャガーXJ
↓↓↓
現在はバモスターボです。
結婚して子供も二人産まれて、嫁さんがミニバンで、私は経済的に軽四にしました!!
バモスは荷物がたくさん載るから、ありがたい。
elc********さん
2013.6.29 19:13
c230ローレル
TE47トレノ
HR30スカイライン
DR30スカイライン
スカイライン(ジャパン)
スープラ
ソアラ
セリカ(2種類)
BCNR33(GT2835ツイン)
ステージア260RS(NISMOタービン)
180sx
15マジェスタ
ラグレイト
90マークⅡ
90クレスタ
130Z(2台)
AE86
67エルカミーノ
サバーバン
500SECベンツ
ミラターボ
E24ホーミー
100ハイエース
ハリアーHV
アルファードHV
14アリスト
16アリスト
17クラウンワゴン
ハイラックスサーフ
アウディ80
81マークⅡ
20プリウス
フーガ
ビッグホーン
シビック
CR-X
KP61
タント
順番はばらばらです。
車検が切れたら車検付の車を買う・・・
のような生活でしたね。
車検代が無かったからですね。
shi********さん
2013.6.29 19:08
1.SUZUKIフロンテSS360cc(中古車、2ストRRのガス喰い)
2.NISSANローレル(中古車、暴走族御用達)
3.HONDAシビック35M(初めての新車)
4.同じくシビック(3.が不調で代替、コレも新車)
5.HONDAアコードCA(新車、セダンらしいセダン)
6.HONDAアコード4ドア(新車、初めての3ナンバー)
7.HONDAトゥディ(家内用の中古)
8.HONDAトゥディ(家内用の丸目新車)
9.FIATブラビッシモ(初めての輸入新車で超マイナー車)
10.VWポロ(新車、9N丸目、家内用)
11.VWボーラV5(ガス喰いが欠点、中古購入)
12.VWゴルフ5ヴァリアント(新車、1.4Lの低燃費車)
13.VWポロ(家内用新車、6Rの初期型1.4L)
今はゴルフ5ヴァリアントと6Rポロに乗ってます。
chu********さん
2013.6.29 18:57
BC5 レガシィ
BH9 レガシィランカスター
BRZ
です。
車のマフラーについて質問です。 bk3p マツダスピードアクセラに乗っています。触媒、中間パイプ、リアピースがHKSの物になっています。以前までは走りに特化させようとしていましたが、最近音量が小...
2024.8.21
ベストアンサー:不正改造車になります!
bk3p マツダスピードアクセラに触媒ストレートをつけている方に質問です。 触媒ストレートにして音は結構変わるのでしょうか?ネットで調べたりしましたが、そこまで音が変わらないと言う人もいれば変わ...
2024.11.29
ベストアンサー:爆音にはなりませんが音量は確実に大きくなります。それだけ排気効率が上がると思います。
中古車購入をしようと思っています。 ・CX3 ・アクセラスポーツ 予算は150、可能なら120って感じです。 走行は5万未満希望です。 知り合いの車屋に頼んでオークションで落としてもらおうと考え...
2024.12.12
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
車のエンプティーランプがついてから残り何キロ走れると思いますか? お世話になります。 排気量やスペックにもよると思いますが、一般の乗用車は燃料計のエンプティーランプが点灯してから残り何キロ位走...
2012.3.9
アクセラスポーツ15STとCX-3のどちらを購入するかで悩んでいます。 現在キューブに乗っています。 アクセラを見に行ったらCX-3を知り、両方試乗してどちらも乗り心地は良くて気に入ってるん ...
2015.9.2
アクセラスポーツかアクセラセダンかで迷っています 初めまして早速ですが質問に行きたいと思います。 只今、アクセラスポーツかアクセラセダンを購入しようと考えています どちらも現行で新車です 決...
2016.5.20
欧州の「セグメント」、とても分かりやすい基準で世界中の自動車メーカーの主戦場であるアメリカ市場でも一般的だと思うのですが、日本車(特に国内市場向け)はなぜこの基準を全く度外視しているのでしょうか? 欧
2013.10.26
アクセラスポーツとcx-3でどちらを買うか悩んでいます! 試乗したのはアクセラスポーツ15sツーリングのみです! 乗った感想は車には全くの無知で今現在14年式のミラを乗っており、他の車をまともに...
2016.1.23
バッテリーが原因なのかオイルネーターの故障なのか… バッテリーが持ちません 09年式のアクセラスポーツに乗っています バッテリーが24時間ぐらいしか持ちません 1年半前にバッテリーを変えて、 去年
2016.3.23
休日しか乗らないのにアクセラスポーツ15Stouringはもったいない? 24歳、社会人一年目の会社員です。 人生で初めてとなる車を購入しようと考えています。 用途は休日に遊びに出かける(月10...
2015.11.11
マツダ車って実はいい車ですか? 愛車が古くなってきて、間もなく車検と言うことで買い替えの可能性も考えて、最近ディーラー巡りをやっています。 次買うのはコンパクトカー。大本命はフィットなんですが、...
2013.1.28
スポーツカーは何故MT? 時代はどんどんATが主流になり、MTは過去の産物として葬り去られている現在、気になることがあります。 それは、スポーツカーは頑なにMTを貫き通しているということです。 失礼
2010.5.29
新車購入についてすごく悩んでいます。自分自身のことなのは百も承知で、様々な意見が欲しく、質問させていただきます…>_<… 24歳女、通勤は片道10〜15分、休日にはほぼ車を使って行動...
2016.1.12
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!