マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
14,633
0

アクセラスポーツの値引き

15S特別仕様車の購入を考えています

見積もりに本日行ってきました

車体価格179万

付属品(ナビ、マットなど)25万

諸費用27万

計231万

でした

下取りがあり査定の結果11万?とのこと

口約束で最終20万にはなるかも?とのこと

一切値引きがなかったので値引きは?と聞くと口約束で7万は値引きしますとのこと

ちなみにインプレッサも考えていて伝えています

そちらは車体187万

付属品20万

諸費用27万

下取りが22万(口約束で最終30万)

値引きは本体を5万引き

で総額200万ちょいでした

よくこのサイトとか雑誌で本体20万~30万引きの

オプション3割引きしたとか書かれていますが

とてもできそうにないんですが…

200万はゆっくりきれると思っていたのに

値引きなしにはびっくりしました

スバルに

先に行ったのですが

マツダは値引きは大きいといっていたのに

さらに下取りもかなり違うし

皆さん本当に20万とか30万とか値引きできているのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

>>皆さん本当に20万とか30万とか値引きできているのでしょうか?

そんなもん雑誌を売るために大げさな記事を掲載してるに決まってるじゃん。

その他の回答 (6件)

  • 特別仕様車は値引きが渋いです。

    値引きを期待するなら、インプレッサにするかアクセラのグレードを下げて、エアロ等のオプションをたくさんつけた方が値引きは期待できると思います。

  • 私はマツダでアクセラスポーツを38万値引きしてもらいましたよ。
    店舗によりけりなんでしょうかね、普通に値引き25万くらい提示されましたが渋ってたらさらに値引きしてくれました。

    ちなみに15Cだったんですが、そのグレードはエコカー補助金の対象じゃなかったので、だったら補助金も出るインプレッサの方が装備も充実してるし……と担当の方に言ったら結構思いきって値引きしてくれましたよ

    当時は新型インプレッサが出たばかりな上アクセラは全グレードが補助金対象じゃないのも影響してか、だいぶインプレッサに客を取られてしまい、営業も焦ってたのかもしれませんね。
    ちなみにインプレッサの方は値引き10くらいだった気がします。
    黙ってても売れるからみたいな余裕を感じましたね。

    買う時期で値引き額は結構左右されるんだと思います。

    もう少し交渉しても値引きしてくらないなら、素直にスバルの方がいい条件提示したのでそちらにします、と伝えれば今よりもう少し値引けるのではないかと思います。とりあえず店長が出てくるまでが勝負かなと。

    頑張ってください

  • アクセラ(マツダスピードアクセラ)を2年前に購入しましたが、車体のみで47万円値引きしてもらいました。

    そのディーラーで以前購入したことがあるのもあったかもしれませんが、値引きを得る方法としては・・・


    ○値引きを聞くのではなく、総額○○○万円なら購入することを自分の中で決めておく(もちろん、事前に自分なりに総額を計算しておくこと。ナビやオプション、下取りなども含め)

    ○他の対抗馬を準備しておくこと(今回ならインプレッサですね)

    ○希望額になれば購入する意思を伝えること(これが一番大きいかも)


    もちろん、交渉は「人対人」ですからお互いに気持ち良く商談ができるように、基本的なマナーは必要でしょうね。

    なんとなくではなく、この車に乗りたいという熱意も必要でしょう。

    買ってもらいたいなと思ってもらえる態度を表わせれば、さらにディーラーの人も気持ちいいでしょう。

    満足する購入のために、ある程度の努力が必要になってくると思います。

  • 下取りに値引き分が含まれている場合があります。
    本体値引きやオプション値引き、下取りがいくらとかではなく、総額で判断して下さい。
    数字のトリックを見破ることが出来れば貴方も達人になれます。

    競合はしても良いですが、しなくても値引きは引き出せます。
    オプションの額や、店舗や営業マンの成績、一見さんや付き合いの長い方などでもかなり変わります。

  • みんな値引き交渉が下手です(笑)

    残念ですが、貴方のようなアプローチだとその値引きが限界ですね。営業マンは貴方のフトコロ事情をある程度見抜きますし、そもそも営業マンは人間であることを忘れてはいけません。単純に値引きを迫るヤツに値引きの余地は無いのです。

    私は少し昔ですが、マツダで46万円引き(オプション無しの車体価格のみ)、スバルで35万円引きを引き出しましたよ。マツダの方は当時雑誌の目標額が30万円でしたから、16万円ほど多い目ですね。

    コツの究極は営業マンに「こいつに買わせてあげたい!」って思わせることです。「買って欲しい」ってのはどの客に対してでも抱く感情ですんでね。どうやるかは貴方の性能にも関わるので、あなたがお考えください。よくわからなければ、営業マンにペコペコお辞儀をしまくってください(^^; 「クルマを買う」ではなく「車を買わせていただく」という姿勢も重要です。

  • 値引きに関しては、販売会社によって異なりますので、情報はあてになりません。

    値引き額も、車種やグレードでも異なります。

    下取り査定額も、査定する人で異なりますが、下取り車種が再販し易いメーカー(購入車と同一メーカー)であれば高く下取りしてくれます。


    私的な意見ですが、マツダさんの方が値引き率(額ではなく)が高いと思いますが、マツダさんの車は査定額が低いので、乗り潰すまで乗られる事をお勧めします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離