マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
273
0

車選び中です。
アクセラスポーツ15sのLパッケージ、ガソリン車がカッコよくて、いいな、と思っているのですが、妻からはヤンチャ過ぎると不評です。

ふと街中で4代目プリウスを見かけたとき、「あれ?プリウスって案外見た目もいいかも」と思いました。事故などで話題になることが多かったので、マイナスイメージがあったのですが…

両方乗られたことのある方がいましたら、エンジン音の感じや乗り心地の違いをお聞きしたいです。またこの2車種で迷われた方は最終的にどちらに落ち着いたかをお聞きしたいです。

また、みなさんからみて4代目プリウスのデザインってどうですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

アクセラスポーツ最終型15sプロアクティブに乗っています。
プリウスは4代目を友人が乗っています。
運転が楽しいのは、圧倒的にアクセラスポーツです。
静寂性、燃費はプリウスに軍配
ヤンチャとは何を指しているのか解りませんが、
多少弄ると、どの車もヤンチャに見えます。
プリウスはメインバッテリー等が高価なので、
アクセラをオススメします。
車イジリを多少できれば、安価に維持できます

その他の回答 (4件)

  • アクセラがやんちゃ過ぎる?
    インプレッサとかと何ら変わりないです。そもそもヨーロッパではよく売れているクラスの車です。ゴルフとかと変わりない車です。
    自分は2代目に乗ってて、今のDEデミオがガタが来てるので、程度のいい2代目後期スカイアクティブか3代目BM型にするつもりです。

  • アクセラスポーツ15Sプロアクティブの最終モデルを先月購入しました。
    色はディープクリスタルブルーマイカで非常に落ち着いた大人の雰囲気です。
    ヤンチャというのは派手なカラーリングを選んでいるか、スタイリングがスポーティーで走り屋っぽく見えるってことでしょうか?
    プリウス4代目は乗ったことありませんが、長距離乗る方であくまで燃費重視ならいいかもしれませんが、米国の車雑誌Car and Driverで2017年度の10 Best Carに選ばれるなど海外での評価を見ても車の出来は断然アクセラだと思いますよ。

  • 最終型アクセラスポーツ20Sに乗っている者です。奥様は何をもってヤンチャと仰っているのかわかりませんが、世間的に見てプリウスの方がヤンチャ者のイメージが強いのでは??
    プリウスは試乗した事があるのですが、何と言ってもアクセラより燃費が良くエンジン音が静かです。
    スタイリングもまぁまぁだと思いますが、欠点を上げるならガラスエリアが狭いので視界が悪いです。ぶっちゃけ老人向けではないですね(笑)肝心のアクセラですが、プリウスよりもコーナーの安定性が高く乗り心地も視界も良いです。ただし、15Sでは非力です。自動車税が気にならなければ、個人的に2000ccのLパッケージをオススメしたいです。高速道路を走った時の余裕が違います。自分が最終的にアクセラを選んだ理由は、ハンドリングの良さと断トツのカッコ良いデザインですね。
    アクセラをワゴンと言っている方がいますが、それはアテンザのことでは?(笑)アクセラにワゴンという設定はなく、ハッチバックかセダンという選択肢しかありません。アクセラのことを良くご存知でない方が回答しないで下さい。セダンはリア周りがオヤジくさくなるので、ハッチバック一択ですけどね。以上、参考になれば。

  • 4代目?今年発売された5代目ではなくて?まぁ、アクセラと悩んでるって言うなら中古で買う前提で4代目か・・・
    5代目はバチクソかっこいいから発表会当日に先行予約してまで買いましたけど、4代目は別にかっこいいと思わないなぁ。デザインで言えば素直にアクセラのほうがかっこいいと思う。

    アクセラは「いかにもステーションワゴン」って感じの見た目で好きですよ。こういうクルマって最近は減ってます。現行のMAZDA3よりも全然良い。MAZDA3のファストバックだとちょん切って丸めたようなリアデザインがダメ。アクセラのほうがワゴン特有の伸びやかさがあるし、実際に荷室がアクセラのほうが広い。ワゴンの機能美ってやつですよ。

    4代目プリウスとの比較だと、内装でもっと差が出ますね。5代目買った自分でも4代目のチープすぎる内装だったら絶対に買ってない。アクセラは発売されてから年数が経ってるけど、全然古臭さも無くて質感高いと思いますね。
    乗り味の比較はアクセラに乗ったことがないので分かりません。4代目プリウスは乗ってて別に楽しいクルマでもない。ただ燃費はひたすら良い、下手したら5代目よりも4代目のほうが燃費だけなら上。ちなみにアクセラの荷室が広いと言いましたが、プリウスはもっと広いです。MAZDA3が狭すぎるだけ。

    総合するとクルマとしての楽しみはアクセラ、使い勝手は4代目プリウスって感じじゃないですかね?
    余談ですが5代目プリウスは乗っててめっちゃ楽しい。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離