マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
107
0

マツダ ndロードスターとbmアクセラスポーツは同じ1500ccモデルがありますが、エンジンは同じなんですか?
またマフラー音はほぼ同じになりますか??

補足

皆様ご回答頂きありがとうございます。 ndロードスターはハイオク仕様というのを忘れていました… 後なんですが、マツダ3とはエンジン型式が同じようですが、ほぼ同じなのですか??

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

1.5Lの方はロードスター専用設計です。
鍛造部品も使われ、さらにハイオク仕様でエンジン出力も上がってます。

ただ、RFの最初期はアクセラの2.0Lエンジンを改良して載せた残念仕様でした。

マフラー音も違います。

その他の回答 (2件)

  • MZR系1.5リッターの派生としてベースは同じP5-VPですがロードスター用は縦置きする為に専用設計品です。
    現行SKYACTIV-Gに世代交代した時に展開図や現物のモディファイを拝見したことがあります マツダが得意とする4-2-1排気システムは同じですが ロードスター用が鍛造クランク、一般用が鋳造クランクとコストが違います。バランサーウエイトもロードスター用がフルバランサーで、一般用が通常のバランサーシャフトです。
    カムの作用角にも小変更がされています。ロードスターに載せるためだけに開発されたので排気管が一般モデルより短いです。
    ボアストローク比1.15と言う数値で如何に子気味よく高回転まで吹けるか色々工夫がされています。

  • エンジンは違います
    音も違います

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離